
声優ユニット「Run Girls, Run!」の2月6日(水)発売予定のニューシングル「Break the Blue!!」の航空自衛隊小松基地で撮影されたミュージックビデオとCDジャケットが公開になりました。
Run Girls, Run!(以下RGR)は、2017年に開催された「avex×81produce Wake Up, Girls !AUDITION 第3回アニソン・ヴォーカルオーディション」により2,000名の応募の中から選ばれた3名 (林鼓子・森嶋優花・厚木那奈美)による声優ユニット。現在放送中のTVアニメ「キラッとプリ☆チャン」にて 主題歌を担当する等、声優活動に加え幅広い活動を行っています。
Run Girls, Run!の4枚目のニューシングルにて、2月6日(水)発売の「Break the Blue!!」のミュージックビデオ及びCDジャケットが公開になりました。今回の楽曲は2019年1月10日(木)より放送開始のTVアニメ「ガーリー・エアフォース」のOP主題歌であり、作品内で登場する小松基地をテーマに実際の航空自衛隊小松基地(〒923-0961 石川県小松市向本折町戊267)にて撮影を実施しました。
他の楽曲と違い、まずなんといっても初めに目に飛び込んでくるのは戦闘機の姿。ミュージックビデオ及びCDジャケットにて、メンバーの背後にある機体は、F-15J/DJと呼ばれる戦闘機です。F-15は、航空自衛隊の主力戦闘機として、現在、全国8個の飛行群と、その他飛行教導隊などに、約200機が配備されています。今回は小松基地より特別に許可を頂いての撮影となりました。F15戦闘機を背景にしたダンスシーンは圧巻です。
作品内でもメインキャラクター「グリペン」を演じる森嶋優花は、今回の撮影にて「小松基地での撮影が叶ったのだと思うとすごく貴重な経験だったなと感謝でいっぱいです…!イーグルの迫力に劣らないようわたしたちも全力で踊っています。」と、
 とても興奮しつつ、今後への意気込みをコメントしています。
また、小松基地からも「このMV撮影の際には、F-15戦闘機をはじめ、格納庫や基地一押しの郵便ポスト等々、実際の小松基地の中を存分に使っていただき、小松基地としても全力を挙げての応援となりました 。この作品を通じて、ぜひ自衛隊を身近に感じて下さい。 」と、初めてミュージックビデオに戦闘機を使用したことや、アニメへの期待がとても高まるコメントが寄せられました。
「Break the Blue!!」は、作詞:RINA 作曲 / 編曲:高瀬一矢、サウンドクリエイター集団「I‘ve」によるプロデュース楽曲にて、振り付けも飛行機の旋回等を意識したパフォーマンスが随所に見られます。
 アニメの放送前にミュージックビデオの公開等、話題が続くRun Girls, Run!の今後の展開にぜひ注目ください。
【使用機体 F-15J/DJ】
 F-15は、航空自衛隊の主力戦闘機として、
 現在、全国8個の飛行隊と、
 その他飛行教導群などに、
 約200機が配備されています。
 昭和47年に初飛行した、米空軍の本格的な
 制空戦闘機です。
 それから、すでに30年以上経過した機体ですが、
 基本設計の優秀さとレーダーを
 はじめとした電子機器、
 搭載装備の近代化が進められ、
 現在でも能力的に最も均衡のとれた、
 信頼性のおけるトップクラスの実力を持つ
 戦闘機といえます。
【航空自衛隊 小松基地からのコメント】
 航空自衛隊小松基地を舞台にしたアニメ「ガーリー・エアフォース」のテレビ放送が
 いよいよ始まるということで、とても楽しみにしています。
 このMV撮影の際には、F-15戦闘機をはじめ、格納庫や基地一押しの郵便ポスト等々、
 実際の小松基地の中を存分に使っていただき、小松基地としても全力を挙げての応援となりました。
 荒天が多い北陸の初冬に撮影日が設定され多々不安がありましたが、当日は雲一つない晴天でした。
 流石Run Girls Run!の皆さん、持っていますね。
 パイロットスーツを着ての撮影では、皆さんとても凛々しく、可愛く、
 そして楽しそうに撮影していただくことができました。
 小松基地航空祭2018では、森嶋さんと大和田さんに来基いただき、
 小松基地でも多くの隊員が「ガーリー・エアフォース」に期待し、放送を心待ちにしています。
 この作品を通じて、ぜひ自衛隊を身近に感じて下さい。自衛官募集中!ありがとうございました。
【CD概要】
 
 「Break the Blue!!」
 発売日:2019年2月6日(水)
【CD+BD】
 価格 :2,268円(税込)
 【CD】
 価格:1,296円(税込)
<CD収録内容>
 1:Break the Blue!!
 作詞:RINA 作曲 / 編曲:高瀬一矢
 2:never-ending!!
 作詞・作曲:宮崎まゆ (SUPA LOVE)
 編曲:賀佐泰洋 (SUPA LOVE)
 3.Break the Blue!! instrumental
 4:never-ending!! instrumental
<ブルーレイ収録内容>
 Break the Blue!!Music Video
※商品内容は変更の可能性がございます。
【アニメ概要】
『ガーリー・エアフォース』
 2019年1月放送
【放送局】
 TOKYO MX 2019年1月10日(木)24:30~
 AbemaTV 2019年1月10日(木)24:30~
 サンテレビ 2019年1月10日(木)26:00~
 BS11 2019年1月10日(木)25:00~
 AT-X 2019年1月10日(木)23:00~ ※リピート放送あり
【STAFF】
 原作:夏海公司(電撃文庫刊)『ガーリー・エアフォース』
 監督:小野勝巳
 シリーズ構成:永井真吾
 キャラクター原案:遠坂あさぎ
 キャラクターデザイン・総作画監督:今西 亨
 メカニックデザイン・戦闘監修:大河広行
 音楽:I’ve Sound
 制作:サテライト
  
 【CAST】
 鳴谷慧:逢坂良太
 グリペン:森嶋優花
 イーグル:大和田仁美
 ファントム:井澤詩織
 宋明華:Lynn      ほか
 
 【イントロダクション】
 突如出現した謎の飛翔体、ザイ。それは、人類の航空戦力を圧倒した。
 彼らに対抗すべく開発されたのが、
 既存の機体に改造を施した「ドーター」と呼ばれる兵器。
 操るのは、「アニマ」という操縦機構。それは??少女の姿をしていた。
 鳴谷慧が出会ったのは真紅に輝く戦闘機、
 そしてそれを駆るアニマ・グリペンだった。
 人類の切り札の少女と、空に焦がれる少年の物語が始まる。
●TVアニメ『ガーリー・エアフォース』公式サイト
 http://gaf-anime.jp/
 ●TVアニメ『ガーリー・エアフォース』公式ツイッター
 @GAF_anime
(C)2018 夏海公司/KADOKAWA/GAF Project
●Run Girls, Run!公式HP
 http://rungirlsrun.jp
 ●Run Girls, Run!公式Twitter
 https://twitter.com/rgr_official_
 ●Run Girls, Run!公式ブログ
 https://ameblo.jp/rungirlsrun/