
竹達彩奈のクリスマスイベントが2013年12月23日(月・祝)東京・日経ホールで行われた。ここでは昼の部の様子をレポート!
開演と同時に、ステージ中央にある、プレゼントBOXから竹達さんが登場。挨拶がわりに「えぶりでぃメリークリスマス」を披露。
 開演前から箱の中に入っていたとのことで、さしものファンも気づかなかった様子。
 「『しめしめ』という気持ちもありつつ、孤独感もありました。いつ始まるんだろう?と思っていました(笑)」と複雑な心境を吐露。
司会にニッポン放送の吉田尚記アナウンサーを迎え、「あやちの魅力120パーセントおしゃべり」コーナーがスタート。
 テーブルの上に置かれた箱の中に入っている、ファンから送られた「トークテーマ(プレゼント)」に沿ってトークを展開していく。
 最初に選ばれたのテーマは「肉」。「焼肉の『安安』や牛丼屋の『吉野家』などとコラボさせていただき、肉に縁のある1年だったと思います。
 私、もともとはイチゴが好きだったので、ブログのタイトルにも入っていたりするのですが……。どうしてこうなったんでしょう(苦笑)」と話し、場内からは笑い声が。
次のテーマは『天空の城ラピュタ』の主人公「パズー」。「『天空の城ラピュタ』が好きすぎて、幼少時代からビデオが擦り切れるまで観てました。セリフも覚えていて、一人で何役も演じていました(笑)。パズーほどハトが似合う少年はいないと思います。
 その後、私の心は『カードキャプターさくら』の李小狼君に移っていきました(笑)」とコメント。
続いては「ギャルゲー」。「小2くらいからプレイしていますので、パズーや小狼君が好きな時期ともかぶってます(笑)。とても癒されていました」その後も某有名ギャルゲームの攻略方法を延々と語る竹達さんに、ファンも、司会の吉田尚記アナウンサーもタジタジ(笑)。
お次は「600人サンタと作ろう クリスマスの思い出プレゼント」コーナー。
 ボイスレコーダー付きの目覚まし時計に、集まったファンから竹達さんが思わず起きてしまうセリフを入れてもらうことに。
ボイスは「彩奈、焼き肉デートしようぜ!」に決定。600人からのお誘いに「行く行く!」と上機嫌だった。
続いて、ステージ上には竹達さんの、クリスマス期間中の携帯待ち受け画面用の写真撮影をするためにカメラマンが登場。客席から掲げられた赤と緑の画用紙で見事なクリスマスツリーが完成(ちなみに吉田アナウンサーは頂上にある星担当)!
 カメラの前でポーズをキメてオリジナルの待ち受け画面が完成した。「すてきなププレゼントをありがとう! 大切にします!」と感謝の気持ちを語った。
ここで、竹達さんから吉田アナウンサーに対してクリスマスプレゼントの要求。それは「落語が見たい」。ステージ真ん中に用意された座布団の上に座り法被を着て落語(に関するうんちく)を披露。自身の落語活動についても、ちゃっかり宣伝していった。
ここからはライブパート。白いドレスに身を包んだ竹達さんが登場すると、場内から大歓声が。
 「時空ツアーズ」、「♪の国のアリス」と立て続けに披露。そしてサンタ帽やトナカイの被り物をしたバンドメンバーとともに「クリスマスメドレー」を披露した。
 「小さいころはあまりクリスマスソングを歌ったことがなかったので、今回皆さんと一緒に歌えてよかったです!」と笑顔の竹達さん。
 途中、上着を脱ぎ捨てると、タクトを振りながら「Sinfonia!Sinfonia!!!」、そして「CANDEY LOVE」、新曲の「週末シンデレラ」と披露していき、客席のボルテージもぐんぐん上昇していく。
うなるような「あやち!」コールで迎えたアンコールでは、赤いドレスに身を包んだ竹達さんが登場。「半年振りのライブで緊張しましたが、皆さんに楽しんでもらえるように、私もスタッフさんと一緒にステージ構成を考えました。楽しい時間を過ごせて嬉しかったです!」と満面の笑顔で感謝の気持ちを伝えた。
 最後はライブには欠かせない「ライスとぅミートゅー」で締め、拍手に包まれながらイベントは終了した。
<Text/ダンディ佐伯>
●竹達彩奈スペシャルサイト
 http://ayanataketatsu.jp
 ●竹達彩奈チャンネル 
 http://ch.nicovideo.jp/channel/ayanataketatsu
 ●オフィシャルブログ
 http://ameblo.jp/strawberry-ayana/
 ●ツイッター 
 https://twitter.com/#!/Ayana_take