

【放送概要】
 テレビ神奈川(tvk)にて4月5日より 毎週土曜日 あさ6 時55 分~
 放送局、まだまだ拡大中~!乞うご期待!!
○沖縄講座 その1 「はいたい」
 挨拶言葉。「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」の意。時間帯に関わらず使える。但し、
 女性が使う言葉であり、男性が使う場合は「はいさい」。
○あらすじ
 喜屋武七葉(きゃんななふぁ)は、元気な中学生の女の子。
 おばぁが経営する沖縄そばの店「かめーそば」で、高校生で美人の姉・七緒(なお)、小学生で
 霊感が強い「サーダカ」の妹・心七(ここな)と暮らしている。
 ある日、七葉の目の前で、ガジュマルの木に住み着いている精霊・キジムナーを封印するおまじ
 ないの釘が抜けてしまう。現れたのは、可愛い女の子の姿をしたキジムナーのニーナ。ニーナと同
 じキジムナーのラーナや、シーサーの化身であるイーナも次々と現れて、平和だった七葉たちの暮
 らしに、不思議な騒動が巻き起こる!?
<スタッフ>
 企画:はいたい七葉 製作委員会
監督:木村 寛
 シリーズ構成・脚本:古怒田 健志
 制作協力/方言指導:新垣 正弘/長嶺 哲成/比嘉 淳子
 アニメーションプロデューサー:西藤 和広(パッショーネ)
 プロデューサー:畠中 敏成/福永 収/ひらさわひさよし
 メインアニメーター:小磯 沙矢香/中野 典克
アニメーション制作:パッショーネ
 制作協力:総合学園ヒューマンアカデミー那覇校
キャラクター原案:POP
 メインキャラクターデザイン:植田 和幸
キャラクターデザイン協力:桜井 正明/中平 凱
 エンドカードデザイン:ぽよよん❤ろっく
 音響監督:納谷 僚介
 音響制作:スタジオマウス
 音楽:阿部隆大(ダイスクリエイティブ)/持山翔子
 録音スタジオ:スタジオマウス
<キャスト>
 喜屋武七葉:與那嶺 里都
 喜屋武七緒:大城 幸子
 喜屋武心七:やびく かりん
 ニーナ:松嵜 麗
 ラーナ:井ノ上 奈々
 イーナ:五十嵐 裕美
 カーナ:東城 日沙子
 おじぃ:新垣 正弘
 おばぁ:喜舎場 泉
 我那覇ひめの:川満 彩杏
 宮里結菜:新垣 奈々
 幸喜貴子:喜多丘千陽
 ルーシー・美咲・スチュアート:小潮川 愛祈
 渡久地美々:崎原 安珠
 登川琉歌:佐久川 若菜
 下地舞子:宇久村 紀子
江威子:古木のぞみ
 美衣子:あいざわゆりか
 恣意子:森谷里美
●公式サイト
 http://hai-tai.jp/
 ●公式ツイッター
 @haitainanafa
推奨ハッシュタグ
 #nanafa
(C)「はいたい七葉」製作委員会