「アニメ作りが学べる恋愛アドベンチャーゲーム」として大人気配信中のAndroidゲーム『恋してアニ研』(※iOS版は2月配信予定)。こちらの作品をフィーチャーしたWEBラジオ『恋してラジ研』がアニメイトTVにて好評配信中!
1月某日、第3回と4回の収録が行われた。今回は南 高子(※みなみ たかこ)役の小松未可子さんと斎木真夜(※さいき まや)役の日高里菜さんがメインパーソナリティを務め、真行寺 遥(※しんぎょうじ はるか)役の五十嵐裕美さんがゲストとして登場(※メインパーソナリティは今後変わっていく予定)。
「目指せ!アニ研アニメーター!」コーナーでは、リスナーから募ったキャラクターのイラストを紹介。力作から迷作まで(?)たくさんのイラストが送られてきたそうだ。
収録を終えた3人にインタビューしてきました!
—本日の収録の感想をお聞かせ下さい。
小松未可子さん(以下、小松):ラジオ内でゲームを少しずつ勧めているのですが、今回は前回の収録から間があったので、「ちょっと久しぶりだな」と感じました。
また今回は3人での収録でしたので、とても濃い内容になりました。何か新しいものが生まれそうな予感がありました(笑)。
日高里菜さん(以下、日高):絵を描いたり、業界用語を答えさせられたりと、無茶ぶりのコーナーがありまして、かなりグダグダになったりしたのですが(笑)、今回はゲストの五十嵐さんのおかげでとても引き締まりました。五十嵐さんには感謝です!
五十嵐裕美さん(以下、五十嵐):いえいえ、そんなことないですよ(笑)。
私は、いつもニアミスをしていた小松さんとお話ができて良かったです。
第3回の収録では、探り探りなところがあり、(ふたりが共通で仕事をしたことのある)里菜ちゃんに頼ったりしていましたが、第4回の収録ではもうお互いに「分かってきた」感がでまして(笑)。楽しく収録できました。
—小松さんと日高さんは、以前にも長期間にわたり、ラジオのパーソナリティをご一緒に務めて来られたと思いますが、お互いの印象は変わりましたか?
日高:第1回の放送でも言いましたが、最初に小松さんに会った時は、美人さんでシュッとした雰囲気があったのですが、実際は優しくてふんわりとした天然さんで。
それからはいい意味でずっと変わらずに接していて、今回のラジオが始まったときも、こまみん(小松さん)らしさが変わらずいてくれて、嬉しいですし安心できます。
小松:前にやっていたラジオが初対面のところから始まり(笑)、それ以来プライベートでも仲良くさせていただいているので、そのままの空気でやれています。
作品を紹介する、というスタンスの番組は初めてですので、うまく伝えていきたいですね。
—日高さんと五十嵐さんは、昨年10月に行われた「マチアソビVol.9」で『恋してアニ研』の制作発表会のステージでも共演されました。
日高:そうなんですよ。五十嵐さんとはゲームなどでも共演する機会があったり、プライベートでも仲良くしてますし、そういう意味では3人でラジオができて嬉しかったです!
五十嵐:私も今回は小松さんを攻略しようと思っていますので。
小松:私も五十嵐さんをどう攻略するかをテーマに、これからもっと歩み寄りたいです!
—小松さんと五十嵐さんも徳島では時間差で同じステージにも立ちましたよね?
五十嵐:ステージが終わって、握手会をされてるのを横目で見ながら、私は何故か小松さんのCDを手売りしてました(笑)。
小松・日高:(笑)。
—今回は皆さんから募ったキャラクターのイラストを紹介されたということですが?
日高:皆さん、すごくうまいんですよ!
小松:プロ顔負けの素晴らしいイラストもたくさんいただきました。みんな、私よりは確実にうまいですね!
五十嵐:中には『恋してアニ研』と全く関係ないようなイラストもありましたが(笑)。
日高:そうそう、五十嵐さんが描かれた絵も、とてもお上手だったので、是非ホームページにアップされたら注目してください!
—番組内では実際にゲームをプレイする様子が実況中継されるコーナーがありますが、プレイしてみての感想をお聞かせ下さい。
小松:私の演じている高子は特殊な条件を満たさないと出てこないらしく、私はまだ見られていないのですが、その分やりがいもあるかな、と思います。
日高:私も実はまだプライベートではプレイしていなくて、こまみんがダウンロードしたら私も同じタイミングで始めようと思ってます(笑)!
番組では真夜を攻略しているのですが、彼女はお兄ちゃん(主人公)が大好きで「お兄ちゃんがいいと思うものはいいと思います」と言っていて、「自分の意見はないのか!」とイライラしてくるのですが(笑)、ヤンデレ気質もあり、その顔が思ったよりも恐くて(苦笑)。こういうところは実際にプレイしてみないと分からない部分だと思いました。
五十嵐:私は元々プレイしていて、遥は既にクリアしました。
小松・日高:すごい!!
五十嵐:やっぱりギャルゲーはいいですね(笑)。遥のようなタイプは、むしろ女の子に好かれるような気がします。自分の中でヤンデレがブームなので、真夜ちゃんのストーリーを見るのが楽しみです!
日高:第5回の配信では、いい展開が見せられそうなので期待していてください!
—「アニ研入部試験」コーナーでは業界の用語などを勉強されましたが、改めて感想をお願いします。
小松:自分たちが目にしたり耳にしたりする言葉は、台本に書かれているものや、現場で飛び交う言葉だったので、本当に知らない言葉が多いな、と思いましたね。
ですので、リスナーさんたちと同じ目線で勉強ができる貴重なコーナーだと思いました。
日高:私も同じで、聞いたことがあっても細かい説明は中々できないので、このコーナーのおかげで勉強できるのですが、すぐに忘れてしまうんですね(苦笑)。
いざ使うとなった時に困りますから……、
五十嵐:ちなみに、どこで使うの?
日高:ツイッターで「作打ち(作画監督と原画担当者が打ち合わせをすること)頑張れ!」とツイートしたり?
五十嵐:すごい上から目線じゃん(笑)!
—番組で今後やってみたい企画はありますか?
小松:ゲーム制作に携わっている株式会社AICさんに行ってみたいです! 実際に専門用語が飛び交っている現場を見てみたいですね。
日高:打ち合わせの様子もこっそり実況したり(笑)。
—では、3月27日発売予定の『主題歌コレクションCD』の聴きどころについてお聞かせ下さい。
日高:みんなで歌っている曲のソロバージョンがそれぞれ用意されていて、是非聴き比べてもらいたいですね。
五十嵐:CDを聴く前にゲームをクリアしてもらおうよ! むしろ全員バージョンをフルで聴けるのはCDだけなので。
初回限定盤に付属されるPVもすごく出来がよく、まるでアニメのようですので注目してください!
—最後に、ファンの皆さんに一言お願いします。
小松:ラジオと並行して、私たちもゲームを実況していますので、一通りプレイされている皆さんからはアドバイスをいただけて嬉しいですし、まだ未プレイの方には、私たちと一緒に学びつつ攻略していければ、と思いますし、私は五十嵐さんの攻略もありますので(笑)、こちらも楽しみにしていて下さい!
日高:ゲームから始まり、ラジオもあり、CDも発売される、ということで盛りだくさんですし、これからの展開も楽しみです。皆さんの応援、よろしくお願いします!
五十嵐:一風変わったゲームになっていると思いますので、最初はダウンロードするところから始めていただければ、と思います。基本は一人用のゲームですので、ラジオの実況プレイを聴きながらゲームをすれば、私たちと一緒に楽しんでいる感覚になるかも知れませんね。
個人的に、高子さんやほのか先生の攻略のヒントをお待ちしてます(笑)。
なお、第3回の放送は2013年1月30日(水)に決定。是非チェックしよう!
<Text・Photo/ダンディ佐伯>
【番組概要】
<コーナー紹介>
・アニ研に入ろう!
出演者自身がゲームをしていき、もう1名が解説をするコーナー
・目指せアニ研アニメーター
自分のキャラクターを描いて、リスナーに発表、リスナーからも募集して集まったものをどんどん発表していく
・アニ研入部試験!
専門用語が多いアニメ業界。私達声優も知っていて当然よね?
<おたよりのあて先>
aniken@pickup.bz
■『恋してアニ研』紹介■
「僕は友達が少ない」「ペルソナ4」などのアニメーション制作でお馴染みのAICと、ソーシャルゲーム制作のオペラハウスがタッグを組んで制作。
高校のアニ研(※美術部アニメーション研究班)を舞台に、主人公(プレイヤー)は文化祭に向けて自主制作のアニメーション制作をすることになり、個性派揃いのメンバーとアニメ作りに、恋に、と奮闘していく恋愛ADVゲーム。豪華な女性声優が起用されており、“フルボイス”で楽しめる。
※iOS版は、2013年2月リリースを予定。
●『恋してラジ研』配信ページ
http://www.animate.tv/radio/radiken
●『恋してアニ研』ゲーム公式サイト
http://aniken.info/
●『恋してアニ研』ゲーム公式Twitter(@koishite_aniken)
https://twitter.com/koishite_aniken
●小松未可子Twitter
https://twitter.com/mikakokomatsu
●日高里菜Twitter
https://twitter.com/rina_hidaka
●五十嵐裕美 twitter
https://twitter.com/HiRoMi_ig
●「恋してアニ研」PV
http://www.youtube.com/watch?v=VXZV9nRiKak
(C) 2012 OperaHouse Corporation・AIC