大西亜玖璃の3度目となるライブが2025年9月27日(土)~28日(日)に開催!
2日間にわたり、コンセプトの異なる3公演が行われ、ファンを楽しませた。
ここでは初日の<夜公演>「大西亜玖璃 3rd LIVE POP&PARTY SIDE~あぐぽんと最強の仲間たち~」の模様をお届けする。
10月22日(水)発売のコンセプトミニアルバム『Rock&Roll Lady Girl』と『失恋モノクローム』からも多くの楽曲が披露された今回の公演。
<昼公演>「失恋モノクローム」では、「あぐぽん(大西さん)が傷心してしまった」ため、着席でゆったりと公演を楽しんだ仲間たち(ファン)。<夜公演>の開演前、「傷が癒え元気になったので、立ち上がってご覧いただけます」という影ナレーションが場内に流れると、客席からは大歓声が!
しかし開演直後、傷心モードが解けていない様子のモノローグが流れ、ざわつく場内。最後の「な~んてね!」の一言に、ふたたび明るい歓声が上がり(笑)、大西さんの“ドッキリ”(?)は大成功!
「一緒にパーティーしてくれる? 賛成してくれる? “Do you agree?”」のメッセージとともに「Do you agree?」のイントロに乗って大西さんがステージに登場! 白いペンライトに照らされながら楽しそうに歌い上げると、2人のダンサーとともに「ジェリーフィッシュな君へ」を披露した。
最初のMCでは、<夜公演>の仲間たちの熱気に圧倒されたことを明かし「<昼公演>との温度差にやられてませんか?」と客席に問いかける大西さん。その後、衣装の話になると、「頭が鳥の巣みたいになっています」と語り、笑いを誘っていた。
続いてのブロックは「指先ハート」からスタート! 歌唱途中、なんと客席に降りるパフォーマンスが! そのまま後方に設置されたスタンドの上で「Fall in you」を披露。ラスサビでは、客席にマイクを向けるおなじみのパフォーマンスが行われたのだが、この日は特別なシチュエーションということで、オーディエンスのテンションもマシマシ状態! 熱気に押されながらメインステージへと足を運び、「結んで、ひらいて」を歌い上げた。
直後のMCでは、ライブタイトルにかけ「いろんな“最強”の顔がありました!」と客席に降りた感想を語った彼女。「みなさんに元気を届けられたと思います!」と胸を張っていた。
続いてのブロック、まずは軽快なクラップに乗せて「Ready to fly」を歌唱すると、カラフルな光に彩られて「恋よりずっと Only you」、さらに「恋の視線」と「恋」にまつわるナンバーを続け、会場のボルテージを引き上げていく。
MCでは3公演のイメージビジュアルについて「どのあぐぽんが好き?」と問いかける大西さん。ちなみにSNSのアンケートでは「ポップ」が優勢だったそうで、ここでも同じような結果となった。
ライブは早くもラストブロック。「ここからさらに盛り上がっていきましょう!」と言い放つと、ふたたびダンサーが登場し「曖昧ガール」をキュートな振り付けとともに披露。さらに「はじまるウェルカム」では、大西さんのライブでおなじみの「おじさんダンサーズ(スタッフ)」が登場! さらに今回は女性スタッフも呼び込まれ、ステージ上はお祭り騒ぎ! 大西さんも楽しそうにパフォーマンスを見せていた。
大西さんが笑顔でステージを降りたあと、すぐさまわきおこるアンコール。声援にこたえるように再び登場した大西さんが胸に手を当てながら「ときめきプロローグ」を心をこめて歌い上げると、告知コーナーでは、地方でミニアルバムのリリースイベントが開催されることが改めてお知らせされた。
初めて訪れる県もあるそうで、そのなかの1つ・香川県の話題に。客席にいた香川県民に「うどん、打ったことある?」と聞くなど、フリーダムなやりとりが(笑)
なお、この日は初めて大西さんのライブに来た仲間たちも多数。「仲間たちの輪の広がり」に満足そうに微笑む大西さんだった。
最後は人差し指を立てながら「Love・Me・Do」を歌唱し、ステージは終了……と思いきや、ダブルアンコールに応え、会場後方からみたび現れた大西さん。「おじさんダンサーズ」と一緒に客席の間を練り歩きながら「はじまるウェルカム」を披露し、拍手喝采!
終始仲間たちとのスキンシップを楽しんだステージは今度こそ幕を閉じたのだった。
【SET LIST】
1. Do you agree?
2. ジェリーフィッシュな君へ
3. 指先ハート
4. Fall in you
5. 結んで、ひらいて
6. Ready to fly
7.恋よりずっと Only you
8. 恋の視線
9. 曖昧ガール
10. はじまるウェルカム
<ENCORE>
1. ときめきプロローグ
2. Love・Me・Do
<W ENCORE>
1. はじまるウェルカム
<レポーター/ダンディ佐伯・文責(編集)『れポたま!』編集部>
☆ページ下部に写真一覧あり。
【ライブアーカイブ概要】
9月28日(日)に開催された「大西亜玖璃 3rd LIVE Rock&Roll Lady LIVE」のアーカイブが好評配信中!
【視聴チケット】
4,000円(税込)+サービス手数料 400円
【販売期間】
10月13日(月)20:00まで
●視聴はこちら
https://live.nicovideo.jp/watch/lv348750419
※本番組はタイムシフト期間中何度でも、生放送終了後に番組を視聴することが可能です。
※上記期間を過ぎると、視聴の途中であっても番組を見ることができなくなります。
●チケット購入はこちら
https://dwango-ticket.jp/project/M7o3r1RZ33
【アルバム概要】
大西亜玖璃 ミニアルバム「Rock&Roll Lady Girl」
品番:COCX-42550
2,640円(税込)
<CD収録内容>
1. エンダー
作詞・作曲・編曲:鶴﨑輝一
2. 裸足のスタンプ
作詞:金子麻友美 作曲・編曲:habana
3. 恋のサチュレーション
作詞・作曲:井上トモノリ 編曲:佐藤清喜
4. アンブレラビート
作詞:東乃カノ 作曲・編曲:松坂康司
5. Rock&Roll Lady Girl
作詞:金子麻友美 作曲:habana 編曲:佐藤清喜
6. エンダー(Instrumental)
7. 裸足のスタンプ(Instrumental)
8. 恋のサチュレーション(Instrumental)
9. アンブレラビート(Instrumental)
10. Rock&Roll Lady Girl(Instrumental)
★試聴動画公開!
https://youtu.be/41dHREqm0Rs?si=-r8sjLf5NmyNZj_4
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大西亜玖璃 ミニアルバム「失恋モノクローム」
2025年10月22日(水)発売
品番:COCX-42551
2,640円(税込)
<CD収録内容>
1. 世界の全てがさよなら
作詞・作曲・編曲:habana
2. いつもどおりに
作詞:渡部紫緒 作曲・編曲:賀佐泰洋
3. 今日が過ぎても
作詞:成本智美 作曲:成本智美 、近藤圭一 編曲:近藤圭一
4. 失恋を君に
作詞:金子麻友美 作曲:井上トモノリ 編曲:佐藤清喜
5. にじんでく
作詞・作曲・編曲:鶴﨑輝一
6. 世界の全てがさよなら(Instrumental)
7. いつもどおりに(Instrumental)
8. 今日が過ぎても(Instrumental)
9. 失恋を君に(Instrumental)
10. にじんでく(Instrumental)
★試聴動画公開!
https://youtu.be/CmE5jncbG8o?si=VHPJI2t4jOsCVTk0
◆オフィシャルファンクラブ情報
大西亜玖璃 おふぃしゃるふぁんくらぶ「あぐりんぐ」
https://aguri-onishi.com
◆プロフィール
◆大西亜玖璃(おおにし あぐり) PROFILE
5月2日生まれ。愛知県出身。アンシェリ所属。
代表作:
TVアニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」上原歩夢役
TVアニメ「このヒーラー、めんどくさい」カーラ役
TV アニメ「まえせつ!」北風ふぶき役
TV アニメ「消滅都市」レナ( SPR5 )役
アプリ「マギアレコード魔法少女まどか☆マギカ外伝」土岐すなお役
アプリ「ETERNAL」アステル役
アプリ「Heven Burns Red」桐生美也役
◆大西亜玖璃
公式「X」 @aguri_onishi
◆大西亜玖璃 音楽スタッフ公式「X」
@staff_aguri
◆大西亜玖璃 音楽スタッフ公式Instagram
https://www.instagram.com/onishi_aguri_staff/
◆大西亜玖璃 音楽情報サイト
https://columbia.jp/onishiaguri/
◆大西亜玖璃 公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@onishiaguri-official