東映アニメーションが手がけるオリジナルアニメ『ガールズバンドクライ』(通称『ガルクラ』)。2024年4月~6月まで放送され、大きな話題を呼んだ。
本作の総集編となる劇場版(前編)が25年10月3日(金)より全国公開! 公開初日にはメインキャストによる舞台挨拶が東京・新宿バルト9で行われた。
上映後、作品から飛び出したバンド・トゲナシトゲアリ(『トゲトゲ』)でも活躍中の理名さん(井芹仁菜役)、夕莉さん(河原木桃香役)、朱李さん(ルパ役)が登壇。3人とも舞台挨拶は人生で初めてということで、初々しさを漂わせながらよろこびを語った。
本編上映後、東映アニメーションの平山プロデューサーが司会のもと、舞台挨拶は進行。3人がステージに上がると、割れんばかりの拍手が沸き起こった。
理名さんは「みなさんに舞台挨拶に来てもらえるのか、不安な気持ちもありましたが、こんなに多くの方に来てもらえてうれしいです」、夕莉さんは「アニメ放送後も“先の世界”を求めてもらっているのを感じていました」、朱李さんは「劇場の臨場感をたっぷり味わっていただきたいです!」とそれぞれコメントした。
ここからは、テレビアニメのシーンも振り返りながらトークが進んでいく。
「前編」は第1話~第7話の仁菜と桃香の物語がメイン。理名さんは「お互いがお互いに惚れているような関係だと思います」と語ると、夕莉さんは「実は私も同じことを考えていました!」と興奮した様子。「2人で成長し合えるような存在だと思います」と付け加えていた。
また、本作は仁菜が故郷の熊本から単身上京し、物語が始まるということで、同じく広島から上京してきた理名さんは「都会に対する不安はとても共感できます。仁菜との出会いは私にとっても運命的なものを感じますね」としみじみ。
そして桃香が仁菜と出会うことにより、あきらめかけた音楽への道をふたたび歩み始めたことについて、夕莉さんは「結局は音楽が好きで、夢を追いかけ続けている姿がとてもカッコいいと思います!」とコメント。
第6話でルパが合流し、バンドメンバーたちが音色を奏でるシーンを観ての感想を聞かれた朱李さんは「『やっと合流したな!』と思いました!」と心からの感想を放ち、場内を笑わせたあと「やっと5人の物語が始まるんだな、という気持ちです」と感慨深そうに語った。
これから地方の映画館を含めた「舞台挨拶ツアー」に臨む3人。これまで首都圏でのイベントやライブがメインだったということで、地方のファンに会えるのがいまから楽しみだそう。
理名さんは「各地の美味しいものを堪能しつつ、『ガルクラ』や『トゲトゲ』のよさをつたえていきたいです!」、
夕莉さんは「これまでずっと応援してきてくれた人たちとの交流を楽しみにしています」、
朱李さんは「私たちが地方でイベントを行うのはレアなので(笑)、その場でしかできないこともたくさんしたいです!」
とそれぞれ意気込みを語った。
なお、舞台挨拶の後半に行われた、直筆サイン入り色紙が当たる抽選会では、その場で名前を聞いて記名するというサプライズも。1枚1枚丁寧に当選者の名前を書き込む3人に、盛大な拍手が贈られていた。
また、11月14日(金)より公開予定の映画『ガールズバンドクライ【後編】なぁ、未来。』のムビチケ前売券(カード)第4弾も好評発売中! 特典付き前売券は発売開始からわずか15分で予定数が完売するなど、大きな反響を呼んでいる。
<レポーター・カメラマン/ダンディ佐伯・文責(編集)『れポたま!』編集部>
【劇場版概要】
「劇場版総集編 ガールズバンドクライ 【前編】 青春狂走曲」全国絶賛公開中!
「劇場版総集編 ガールズバンドクライ 【後編】 なぁ、未来。」2025年11月14日(金)公開
●劇場版公式サイト
https://girls-band-cry.com/
TVアニメ公式サイト:https://girls-band-cry.com/tv/
公式 X: @girlsbandcry
公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@girlsbandcry
公式instagram:https://www.instagram.com/toge0toge1/
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@girlsbandcry
配給 :東映
コピーライト:(C)東映アニメーション