By, 2025年10月2日
2025年7月より放送の実力派ラノベ作家×人気イラストレーターが贈る、ショートアニメプロジェクト・テレビアニメ『週刊ラノベアニメ』。本作のオープニングテーマ「Hajimariの合図」を歌う吉武千颯とエンディングテーマ「群青と未完の彼方」を歌う七瀬彩夏のシングルが9月24日(水)に同時発売!
8月23日(土)に東京・アリオ亀有 屋外イベント広場で開催された合同イベント(第1部)を終えた2人に、今回のCDについてたっぷりおうかがいした。
―まずはリリースイベントの感想をお願いします。
吉武千颯さん(以下、吉武):合同イベントは初めてで、どんな内容になるのかドキドキしていましたが、七瀬さんの今回のシングルの生歌を初めて聴くことができてうれしかったです。
『週刊ラノベアニメ』のオープニングとエンディングテーマがつながるようなセットリストも、合同イベントならではだと思うので、特別感があってよかったです!
七瀬彩夏さん(以下、七瀬):どのようなステージになるのか、ドキドキワクワクしながら今日を迎えました。表題曲はもちろん、お互いにカップリング曲も披露することができてうれしかったです。
ミニライブ後のお渡し会では、それぞれのファンの方から感想をいただけたりして、私たちにとっても、みなさんにとっても充実したイベントになったと思います!
―七瀬さんのパフォーマンス中、ステージ上に蝶々が飛んでくるという、思わぬ“演出”も入りましたね。
七瀬:客席のざわつきを感じたので、何かとおもったら「蝶々だ!」と。
吉武:楽曲の雰囲気にピッタリで、感動しました!
七瀬:屋外ならではの、素晴らしいサプライズでしたね。
―『週刊ラノベアニメ』のなかでお気に入りの作品はありますか?
七瀬:『Jack the Reaper』です。主人公が何度も死んで、物語が少しずつ展開していくのですが、次の展開がすごく気になるんですよね。本編のすぐあとにオープニングが始まるので、それもあってとくにお気に入りです!
吉武:『傷心タイムリープ』です。現代ラブストーリーを描いた世界観と音楽とがすごくマッチしていて、引き込まれます!
―ここからは楽曲についてお聞きします。まずは七瀬さんにリード曲「群青と未完の彼方」についてお話いただければと思います。
七瀬:2曲ともすごくカッコよく仕上がっているのですが、「群青と未完の彼方」は佐々木”コジロー”貴之さんとコラボという形で、MusicVideoにもご出演いただきまして。レコーディングも掛け合いを意識して臨みました。
―吉武さんの「Hajimariの合図」はいかがでしょう?
吉武:ソロ活動が念願だったので、夢がかなったのがうれしいですし、デビューにふさわしい楽曲になったと思います。「吉武、行くぞ~!」という気合も込められた、ポジティブな曲になっています!
特典会の際にファンの方から「朝起きてから聴いています」、「お風呂上がりに聴いています」といった、いろんなシチュエーションで楽しんでいただけているみたいで、うれしいですね。
一方で、いままでにお見せしたことがないような、表現も込められているので、ご注目いただきたいです!
―ゆずの北川悠仁さんが手がけられていることも話題ですね。
吉武:まさか、昔から大好きなゆずの北川さんに作っていただけると思っていなくて。本当に素敵なご縁をいただきました。北川さんとコジローさんも昔から仲がよかったそうで、チーム感を感じながらレコーディングができました!
―「Hajimariの合図」と「群青と未完の彼方」の、MV撮影での印象的なエピソードをお聞かせください。
七瀬:コジローさんとは撮影のときに初めてお会いしたのですが、すごく気さくに話しかけてくださり、とても和やかな雰囲気で撮影ができました。
コジローさんがギターを弾いて、私がスタンドマイクで歌っているシーンがあるのですが、いままでのMVは1人で撮影していたので、仕上がりがすごく楽しみでした!
ちなみに、鳥かごのなかで歌うシーンは一番最後に撮ったのですが、人生に一度は鳥かごの中で撮影してみたいと憧れだったので、テンションがすごく上がりました(笑)
コジローさんも一緒に入って撮影したのですが、ギターが鉄格子に接触して傷つかないかどうかハラハラしました。
吉武:今回は屋外と屋内で撮影しました。屋内は同じスタジオでレイアウトを変えて撮影したのですが、完成したものを観たら、まるで別の場所で撮ったような錯覚を覚えてビックリしました。
また、寝転がるシーンがあるのですが、気持ちよくて寝落ちしそうになったのを覚えています(笑)
海辺での撮影ですが、実は当日雨予報だったんです。「雨が降った場合はこのシチュエーションで」みたいな感じで別のパターンも考えていたのですが、見事に晴れました! 広い海と青空が似合う曲だと思うので、天気が崩れなくて本当によかったです!
悩みもありながら日々過ごしている私が大好きなステージに向けて歩む姿を映像にしていただいたので、みなさんがいままで見たことのないような表情もたくさんご覧いただけると思います!
―では、カップリングについてもお聞かせください。まずは「はじまりが聞こえる」から。
七瀬:作詞を担当されているこだまさおりさんとコジローさんとのタッグは、1stシングル「STAR RUSH」のカップリング曲「セツナフィロソフィー」以来なのですが、また違ったアプローチの曲だと思っていまして。ラテン調のナンバーで、聴いているとだんだんリズムがクセになってくるといいますか。
この曲は「出会い」がテーマになっていて、奇跡や運命、切実な願いが感じられるところもポイントです。生きているといろんな出会いがあると思いますが、その都度思いを馳せながら聴きたくなる曲ですね。
また、「”はじまりが、はじまる”からは叫ぶように歌っていいよ」というディレクションがとても印象に残っています。自分がイメージしていたよりも、より感情的に歌えたかな、と思います。
―「love me Do」は親交の深い、馬瀬みさきさんが手がけられています。
吉武:『プリキュア』シリーズで出会い、いまではプライベートでも一緒に遊びに行くくらい仲よくさせていただいていて。プロデューサーさんと一緒に話し合いをした時に、真っ先に馬瀬さんの名前が出ました。
「お互い頑張ったら また会いたくなったね」という歌詞があるのですが、ライブやイベント会場をイメージし「ここに集まればみんな笑顔になれる空間」を大事にしていきたい、という想いを曲に乗せて歌いました。
―今日のイベントでは、完成した振り付けも披露されていました。
吉武:プロデューサーさんからも「振り付けがあったほうがいいね」と言われていたので、完成できてよかったです。まだ発売前で、曲を聴きながら練習することができないなかで振り付けを発表させていただいたのですが、ついてきてくれてとてもありがたかったです。
―お2人は今後、どんなアーティストを目指していきたいですか?
七瀬:昨年デビューしてからずっと、理想のアーティスト像を考えながら日々活動しています。
七瀬にかけて、七色の表情や表現を歌を通じて出すことができればと思いますし、お芝居も相乗効果で磨いていければと思います。
「群青と未完の彼方」と「はじまりが聞こえる」も、これからたくさん歌って、みんなと育てていきたいです!
吉武:歌を通じて多くの方を笑顔にできるようなアーティストになりたいですし、誰も想像できないような「アーティスト・吉武千颯」をお見せしていきたいです。
これから応援よろしくお願いします!
<インタビュアー・カメラマン/ダンディ佐伯・文責(編集)『れポたま!』編集部>
【CD概要】
「Hajimariの合図」
発売中(2025年9月24日(水)発売)
2,486円(税込み)
【Mカード】
・「Hajimariの合図」ミュージックビデオ
<トラックリスト>
M01:Hajimariの合図
M02:Love me Do
M03:Hajimariの合図(TVSize)
「群青と未完の彼方」
発売中(2025年9月24日(水)発売)
【Mカード】
・「群青と未完の彼方」ミュージックビデオ
<トラックリスト>
M01:群青と未完の彼方
M02:はじまりが聞こえる
M03:群青と未完の彼方(TVSize)
M04:群青と未完の彼方(Instrument)
M05:はじまりが聞こえる(Instrument)
●吉武千颯 事務所公式サイト
https://voicekit.jp/talent/yoshitakechihaya/
●吉武千颯 公式「X」
@chiha_yoshitake
●吉武千颯 musicPR公式 Instagram
https://instagram.com/chihaya_y_music
●七瀬彩夏 事務所公式サイト
https://axl-one.com/talent/nanase.html
●七瀬彩夏 公式「X」
@_ayaka_nanase
●七瀬彩夏 ソロアーティストPR 公式「X」
@Ayaka_N_Music_
●『ラノベアニメ』公式サイト
https://lightnovel-anime.com/
●『ラノベアニメ』公式「X」
@Lanoani_PJ
【プレゼント】
2人の寄せ書きサイン色紙を2名にプレゼント!
ご希望の方は『れポたま!』公式「X」@repotama(https://twitter.com/repotama/)をフォローし、当該記事のポストをリポストしてください。当選者にはDMにてこちらからご連絡させていただきます。
応募締め切り:2025年10月24日(金)23:59まで
◆注意事項◆
◎ご応募いただいた方の中から、厳正な抽選の上、当選者を決定いたします。
◎当選者様にはXのDMにてこちらからご連絡させていただきます。落選の場合のご連絡は致しません。
◎当選の権利を第三者へ譲渡することはできません。
◎当選者様の住所不明、転居先不明、長期不在などにより賞品をお届けできない場合には、当選を無効とさせていただきます。
◎応募受付の確認、当選・落選についてのご質問は受け付けていません。
◎賞品のお届け先は日本国内に限らせていただきます。
◎配送日時の指定、配送業者の指定は承っておりません。
◎書留で送付のため、本人確認できる住所に限らせていただきます。
(転送サービス会社へのプレゼント送付はできません。)