「ニコニコチャンネルプラス」で好評生配信中の『月音こなのまだ本気出してないだけだから!』。本番組の初となるイベントが2025年9月13日(土)、埼玉・ところざわサクラタウン ジャパンパビリオンホールAで開催された。
「昼の部」には結那をゲストに迎え、番組関連のコーナーを中心に盛り上がった。
結那さんとは数年前、とある忘年会で初めてゆっくりお話ししたそうで、その後は一緒に食事に行ったり、すっかり仲よくなったとのこと。「自分は人見知り」と口をそろえる2人、似たもの同士だからこそ波長が合ったのかも?
そうこうしているうちに、「配信無料パート」が終了。2人で猫のポーズをとりながら「このあとも一緒に思い出を作りたいにゃん!」とカメラの向こうのファンにアピールし、場内からも大きな歓声が上がっていた。
ここからは「本気出せば勝てるんだから! 月音こな VS. 結那~3本勝負~」コーナー。3つの異なった企画で対決が行われ、勝者は高級スイーツをゲットできる。
まずは「本気で飛ばせ! 紙飛行機対決」。
大きさが異なる折り紙が用意され、それらを自由に使って紙飛行機を作成。より遠くに飛ばした方が勝ちとなる(2本先取)。
1戦目を快勝した結那さんが「2枚使って作ろうかな」と話すと「私も2枚で作ろうと思ってた!」とすぐさま食いつく月音さん(笑)
結果は、2投目でも飛距離を伸ばした結那さんが連勝を収め、第一戦を制した。
続いては「本気で演じろ! キャラセリフ対決」。
BOXに入った紙に書かれたキャラクターになりきり、即興で考えたセリフとともに披露。客席の歓声と拍手の大きさで勝者が決まる……というルールだ。
先攻の月音さんが引いたのは「アニメが好きなギャル」。「『ダン●ンロンパ』のゲームがほしい~」とギャルっぽく(?)披露。一方、結那さんが引いたのは「ガールズバンドのボーカル」。彼女は実際にガールズバンドのボーカルを務めており、持ち前のトーク術で客席をあおっていた。
どちらも甲乙つけがたいパフォーマンスだったものの、僅差で月音さんが勝利! 続く「あざとかわいい後輩」(月音さん)「生意気な後輩」(結那さん)という「後輩対決」も制し、1勝1敗のタイに戻した。
最後は「本気で積み上げろ! ジャンボジェンガ対決」。スタッフお手製の巨大ジェンガを使ったジェンガで激突!
両者は一歩も譲らず、結那さんのターンでいよいよ動かせるブロックがなくなってしまう……。上部を支える一本のブロックを「テーブルクロス引き」のような形で一気に引き抜く、という賭けに出たものの、あえなく失敗……。華々しく散ったのだった(笑)
この結果、2対1で月音さんの勝利! バウムクーヘンを獲得した。「どうしても欲しい!」という結那さんは、おねだりセリフを披露し、スタッフから月音さんと同じスイーツを贈られていた(笑)
事前に募集した「マシュマロ読み」ではマイブームについての質問に回答。「食品系ガチャ」と答えた結那さんに対し、「シール帳に貼るシールを集めていたけど、最近はもうやってないかも……」と苦笑い。
また、2人の共通の知り合いでもある鈴原希実さんや菅 叶和さんに関する質問に面白おかしく答える一幕もあり、オーディエンスを笑わせていた。
最後は2人が対戦ゲームで対決する「げーみんぐにゃいと」。まずは太鼓型のコントローラーを使用する人気のリズムゲーム『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』。「ちゅ、多様性。」や「お願いマッスル」など、アニメファンにはおなじみの楽曲で対決! バチで力いっぱい叩いた効果もあり(?)結那さんが総合勝利を収めた。
もう1本のタイトルは、マイクを使っていろんな逆再生の音を声でマネするゲーム『逆再生キング』。コンピューターの気まぐれなジャッジもあり、思うような点数が取れない2人だったが、最後の最後で月音さんがコツをつかむことに成功! 月音さんが勝利を収めた。
たくさんのコーナーで汗を流した2人。最後は温かく見守ってくれたファンに向けて感謝の気持ちを伝え、イベントは幕を閉じた。
<レポーター・カメラマン/ダンディ佐伯・文責(編集)『れポたま!』編集部>
☆ページ下部に写真一覧あり。
【番組概要】
『月音こなのまだ本気出してないだけだから!』
ニコニコチャンネルプラスにて毎月配信中!
●番組公式サイト
https://nicochannel.jp/tsukine-kona
●番組公式「X」
@kona_konyaito