ここでしか見られないコラボに、お楽しみの企画コーナーも!「オーイシマサヨシ×鈴木愛理のでしょフェス!!2025 クラブチッタに来ちったでしょ!!」レポート

By, 2025年7月16日



テレビ朝日公式YouTube『動はじ』で毎週土曜に好評配信中、オーイシマサヨシと鈴木愛理の2人が毎回豪華ゲストを呼んでトークやカバーソングを披露する人気番組『オーイシマサヨシ×鈴木愛理のでしょでしょ!!』。
同番組が掲げる「日本一のアニソン・サブカルフェス」を目指したオフラインイベントが2025年6月24日(火)、神奈川・CLUB CITTA’(川崎)で開催された。

今回は鈴木このみ、fripSide(阿部寿世/上杉真央)、Liyuuがゲストに登場。 チケットはソールドアウト、超満員に膨れ上がったオーディエンスを前で持ち歌やここでしか聴けないコラボ曲を次々披露! さらに番組発のコーナーで盛り上がった。

開演と同時に、まずはオーイシさんと 鈴木愛理さんが「主人公になろう! feat.鈴木愛理」をデュエットで披露し、客席は大盛り上がり! MCでは視聴者にもすっかりおなじみとなった(?)、番組カメラマンとオーイシさんのコミカルな掛け合いで笑わせつつ、ゲストの面々が楽曲を披露しながら次々登場した。
鈴木このみさんは「This game」、Liyuuさんが「TRUE FOOL LOVE」、そしてfripSideの阿部さん、上杉さんが「Secret Operation」を披露し、アーティストが入れ替わるたびに色とりどりのサイリウムが客席を染め上げた。

fripSideの2人は番組への出演経験があり、オーイシさん、鈴木愛理さんとのやり取りもバッチリ! また、鈴木このみさんはオーイシさん、鈴木愛理さんとともに会場のロケハンを行っており、ステージへ向けての準備は万端の様子。
なお、Liyuuさんはこれまで番組出演の予定があったものの、諸事情で出演がかなわず。今回のイベントを心待ちにしていたそうだ。
3組のアーティストと楽しいオープニングトークが展開したあとは、オーイシさんと鈴木愛理さんがソロ曲を披露!

 

まずはオーイシさんが「インパーフェクト」をクラップが沸き起こるなか、こぶしを振り上げて熱唱すると、鈴木愛理さんは『メメントモリ』ルシール キャラクターソング「Ruby」を披露。ミラーボールが光り輝くなか、センターで切なく歌い上げた。

続いてはfripSideが登場。白い衣装に身を包みアニメ『ひきこまり吸血姫の悶々』OPテーマ「Red Liberation」を歌唱。赤いペンライトが輝くなか、ステージの左右にわかれてオーディエンス全体に歌声を届けた。
続いて、センターに鈴木愛理さんが立ち、3人でアニメ『とある科学の超電磁砲』OPテーマ「only my railgun」を披露。間奏ではコール&レスポンスも楽しんだ。

ここからは鈴木このみさん、Liyuuさんも登場し、番組でも大好評だった(?)「イントロ全部 『オーイシマサヨシ』」ゲームコーナーが展開!
登壇者のなかの1人が出題者となり、「お題」となる曲をイヤホンで聴き、アカペラで披露。ただし、歌詞をすべて「オーイシマサヨシ」で歌わなければならない、というルール。ゲームは「早押し制」で、一番多く答えられた人にはご褒美として(会場にちなんだ)「オーイシマサヨシに なっちった」の称号が与えられる……という企画だ。

きただにひろしさんの「ウィーアー!」や岩崎良美さんの「タッチ」など、有名アニソンが次々に出題され、最初はルールどおり早押しで回答をしていた……のだが、オーイシさんの「せっかくだから歌い切るまで聴いていたい!」という言葉を皮切りに、正解がわかっても敢えて答えないメンバーが続出! 出題者は苦笑いだった(笑)
激闘の結果(?)、上杉さんが「オーイシマサヨシに なっちった」に輝き、場内からは大きな拍手が上がっていた。

ここからはふたたび歌唱パート。クラップが上がるなか、Liyuuさんがアニメ『歴史に残る悪女になるぞ』OP「バッドゥドゥドゥ」を披露すると、鈴木愛理さんと一緒に、彼女が所属していたアイドルユニット・Buono!が歌うアニメ『しゅごキャラ!』OPテーマ「みんなだいすき」をデュエットした。
Liyuuさんいわく『しゅごキャラ!』のなかでも一番好きな曲だそうで「ライブ前、愛理さんに振り付けを教えてもらいました!」と明かした。実は番組出演が決まったときから歌う予定だったナンバーだそうで、念願のデュエットに終始笑顔だった。

代わって登場した鈴木このみさんはアニメ「『Re:ゼロから始める異世界生活』3rd season」OPテーマ「Reweave」を熱唱。同曲はOxTなどでも活動するTom-H@ckさんが手がけており「歌いこなすのが難しい曲」という感想を持っていたそう。
そんなオーイシさんとのコラボ曲は、アニメ「『革命機ヴァルヴレイヴ』2ndシーズン」OPテーマ「革命デュアリズム」。光が明滅するなかでお互いに向き合って激しく歌い上げた。

いよいよライブもたけなわ。続いてのブロックではMC2人がカバー曲を披露した。
オーイシさんはアニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』主題歌「Plazma」。「提案されたときは断ろうと思った」というくらい難しいナンバーに挑戦し、見事に歌唱すると、鈴木愛理さんは「新しい領域に踏み込んでいこうと思います!」とVTuber・星街すいせいの「Stellar Stellar」を歌唱。オーイシさんは「宇宙が見えたわ!」と絶賛、会場からも大きな拍手が上がっていた。

最後はゲストが再び登場! オーイシさんが歌う劇場版『グリッドマン ユニバース』主題歌「uni-verse」を全員で歌唱し、イベントは終了。最初から最後まで歓声と拍手の絶えないステージとなった。

☆本公演の配信が2025年7月22日(火)23:59まで視聴可能!
チケット購入の詳細はこちらのURLをチェックしよう。

https://www.tv-asahi.co.jp/douga_live/anison_desho2025/ticket.html?_gl=1*1ftd1mz*_gcl_au*MjA2NDk2NTk5Ni4xNzUwMzA2Mjc1&_ga=2.160685759.389946335.1752201636-1870124846.1746936105

<レポーター/ダンディ佐伯・文責(編集)『れポたま!』編集部>
☆ページ下部に写真一覧あり。

●番組公式「X」
@anison_desho
●番組公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/playlist?list=PLRlGJA3aVEXDWyGFuvWaBoaorpFYQs15j