昨年11月にアルバム『Determination』をリリースし、ソロアーティストデビューを飾った前島亜美。彼女の記念すべき1stライブが2025年4月13日(日)、神奈川・関内ホール(大ホール)で開催された。
デビュー後初のワンマンライブということで、開演前から熱気に包まれる場内。諸注意を伝える影ナレーションに対しても大きな拍手が上がり、期待度の高さがうかがえた。
そしていよいよ開演。歓声とともに幕が上がり、白と水色の上下に黒いブーツ姿で登場した前島。まずはアルバムの表題曲「Determination」を披露。ステージ最初の1曲ということもあるのか、笑顔と必死さが合わさった表情で歌唱する前島さんの表情が印象的。間奏ではステップを踏み、ラスサビにかけて力強くこぶしを握り、見事に歌い上げた。
「楽しんでいきましょう!」と笑顔を見せ、クラップが上がるなか「Blue Moment」を歌唱すると、間奏ではクルクルと回転。アクティブな振り付けでオーディエンスを沸かせていた。
この日はあいにくの雨模様。最初のMCでは「雨だけどこんにちは~!」と場内を笑わせつつ「始まりましたね、『Blue Moment』が!」と笑顔をみせた。
この日のチケットは完売ということで、ファンと一緒に万歳し、全力でよろこびを表すと、ステージの前方に向かい中央席、左右の席、そして2階席と丁寧に手を振って回り、感謝の気持ちを伝えていた。
さらに「(アルバム収録の)オリジナル曲とカバー曲を混ぜて披露していくので、いつ何がくるかわかりません。油断しないでくださいね!」と期待感をあおりつつ、「SCARLET LOVE」を披露。「カッコいい曲を歌います!」という宣言どおり、情熱あふれるステップとともに熱唱した。
続いては、さっそくカバー曲を歌唱。緑黄色社会の「Mela!」は「1年半前、もう一度歌をがんばろうと思い立ち、レッスンを受けたときの課題曲」だそう。また歌詞についても言及し「以前、ミュージカルで歌った『私のヒーロー We All Need A Hero』という曲のタイトルと歌詞がリンクし、今の私と重なったんです。『誰かのヒーローになりたい』という想いで歌いました」と明かした。
各MCでは楽曲に関し、丁寧に紹介していく前島。「SCARLET LOVE」はアルバム制作前の仮タイトルが「夜明け」だったそうで、歌の先生に「この曲が“夜明け”になるといいね」と言われたのがとても印象に残っているとのことだ。
また、衣装についても「細部にもこだわって作っていただいたので、ぜひじっくり見てほしいです!」と笑顔で語り、ステージに施された青い布との共演も楽しんでほしい、と続けた。
「白いサイリウムを振ってくれるとうれしいかな」と切り出し、歌い始めたのは、初々しい恋を歌ったナンバー「初雪とKiss」。「一緒にコール、やってくれますか?」と、サビでのコールを促す。まるで雪が舞うような演出もあいまって、会場が冬の季節に逆戻りしたかのような雰囲気に包まれ、右手の小指を立てたり、間奏で気持ちよさそうに一回転する前島の姿がより映えた。
続いては季節を春に進めて、「私の一番好きな春の曲」というヨルシカの「春泥棒」をカバー。胸に手を当てながらしっとりと歌い上げ、オーディエンスもその歌声に耳を傾けていた。
ダンサー4人が登場し、クラップに合わせてダンスパフォーマンスを繰り広げるなか、ジャケットを脱ぎ、黒いベスト姿になった前島が再び登場!
「青、ブラック、ホワイト」という大好きな組み合わせでコーデし直した彼女。「歌って踊れることを夢見て作ったナンバーなので、ダンサーさんと一緒に踊れてうれしい!」とよろこびを爆発させつつ、キレのあるダンスとともに「MAKE IT NOW」を披露した。
続いてはレーベルの先輩、水樹奈々の「DISCOTHEQUE」をカバー。ライブでも人気の高いナンバーを見事に歌い上げ、客席もピンク色のサイリウムで後押しした。ちなみに同曲は二十歳(7年前)のときにカバーしたそう。「あのときから進化していると信じ、歌とダンスをがんばりました!」と胸を張っていた。
「水樹さんのラジオにゲスト出演したとき、キングレコードのアーティストは『金メダル』を獲らないとダメだからという“金言”をいただいた」そうで、「私のペースでがんばります!」と宣言していた。
ここでのMCではうれしい告知が!
25年7月から放送予定のTVアニメ『公女殿下の家庭教師』のオープニングテーマを担当すること、登場キャラクターの1人「カレン」の声を担当することが明かされ、場内は大歓声に包まれた。
よろこびをわかちあうようにステージを駆け回る前島。「昔からの夢がかないました! アフレコは現在進行中ですので、楽しみにしていてください!」とコメントした。
ここで「せっかくだから新曲……聴きたくないですか?」と笑顔で客席に問いかけ、「Wish for you」を披露。オープニングテーマらしく明るいメロディラインで、サビでは指を1本、2本、3本と立てていく振り付けが印象的だった。この曲は「大好きだよ」の気持ちが全開のナンバーとのことで、彼女の愛を存分に受け取ることができた。
ここからはダンサーズが再度登場し、まずは「自分のなかの二面性」を表現した楽曲「ポルターガイスト」をエッジの効いた振り付けとともに披露。
さらに、アルバム発売後、数多く行われてきたイベントでは見せてこなかった、コール&レスポンスが楽しい「職業あみた」を満を持して熱唱。「焦らしました(笑)」という彼女の言葉どおり、客席は大騒ぎ! 感情豊かな表情を見せる前島に対し、体力と気力を削りながら必死でコーレスするオーディエンスの姿が脳裏に焼き付いた。
歌唱後は「もっとちゃんと聴きたいから!」と、イヤモニを外した前島が「全力あみたコール」のアンコールをおねだりするなど、ライブに欠かせないアンセムとなることを確信した。
続いては「Unfallen Angel」。「どうして初めてのライブなのにペンライトの色がそろうんですか?」と、うれしさと戸惑いを見せつつ、力強く歌い上げた。
ここで、今回の「ライブロゴ」についてのトーク。ロゴには15本の“あみあみリボン”がしつらえてあるのだが、これはデビュー15周年を表しているとのこと。
「これまで『ずっと正しくありたい』と思いながら活動してきましたが、がんばり方の方法をそれしか知らなかったんです。自分の心の声を聴いてあげられなくて。
『Determination』の詞を書く際、改めて心の声を聴いてみたら『歌って踊るのが好き。ステージに立ちたい』という想いが聴こえてきたので『ならば迎えに行こう』と思ったんです」と明かした前島。
「これからも心の声を感じながら、みんなとの思い出を作っていきたいです!」という力強い言葉に、場内からは惜しみない拍手と大歓声が上がっていた。
本編最後に披露したのは、同じく彼女が作詞を担当した「Azurite」。「ライブの最後に歌いたいという気持ちで詞を書きました」と話し、オーディエンスと気持ちをユニゾンさせながら、ステージを締めくくった。
迎えたアンコールでは、ライブTシャツと白いロングのスカート姿で高台の上から登場し、ミドルバラードナンバー「星を見上げて」を披露。サビでは満天の星空を思わせるような演出もあり、ステージは感動に包まれた。
歌い終えると「着替えに時間がかかってしまい、ごめんなさい! ずっとアンコールをしてくれてありがとう!」と感謝の気持ちを伝えた前島。
「ライブグッズ紹介」コーナーでは、スタッフから多くのグッズがすでに売り切れていることが伝えられ、戸惑いとよろこびを隠せない前島は「(事後物販などで)何とかします!」と取り繕い、場内から笑いが上がっていた。
また、最近は「かわいい系」の衣装をあまり着ていないことに言及し「もし反響があれば、今後もかわいい服を着ようかな……と思います!」と語り、客席から歓声が上がっていた。
さらに、アンコールでもうれしい告知が! 本編で情報公開された1stシングル「Wish for you」の発売日、リリースイベントの開催が決定したこと。また本公演の「振り返り特番」が5月9日(金)20時~生配信されることなどが発表された。
盛りだくさんの1stライブもいよいよラスト1曲。
「心から楽しく、幸せな1日でした。反省点もありましたが、ここまで来られて自分をほめてあげたいです!」と笑顔でライブを振り返り、「Blue moment」を歌唱。
直前のMCでも述べていた「1人1人に目を合わせながら歌う」というパフォーマンスを引き続き見せながら、名残惜しそうに手を振る前島。最後は大事なステージをともに彩ってくれたダンサーズと一緒に記念撮影を行い、ライブは幕を閉じた。
最後のMCで「みなさんにとって、誇りとなれるような“推し”になりたい」と語った前島。誰からも愛されるアーティストとして走り続けていけるはずだ。
<レポーター/ダンディ佐伯・カメラマン/高田真希子・文責(編集)『れポたま!』編集部>
【アルバム概要】
『Determination』
発売中(2024年11月20日(水)発売)
【初回限定盤】(CD+40P 写真集)
品番:KICS-94179
定価 6,050円(税込)
形態:CD
【通常盤】
品番:KICS-4179
定価 3,300円(税込)
形態:CD
【収録内容】
〈CD〉 ※全形態共通
収録曲
01「Determination」 作詞︓前島亜美 作曲・編曲︓藤永龍太郎(Elements Garden)
02「初雪とKiss」 作詞︓森⽉キャス(Blue Birdʼs Nest) 作曲︓⼤⻄克⺒(Blue Birdʼs Nest) 編曲︓⽇比野裕史
(Blue Birdʼs Nest)
03「SCARLET LOVE」 作詞︓内田ましろ 作曲︓和田真紀子 編曲︓鶴﨑輝一
04「Unfallen Angel」 作詞︓藤林聖子 作曲・編曲︓渡辺未来
05「ポルターガイスト」 作詞・作曲・編曲︓山崎真吾(SUPA LOVE)
06「MAKE IT NOW」 作詞・作曲・編曲︓Nika Lenz(Arte Refact)
07「職業︓あみた」 作詞・作曲︓前山田健一 編曲︓板垣祐介
08「Blue Moment」 作詞・作曲︓YAS 編曲︓永井正道
09「星を⾒上げて」 作詞・作曲・編曲︓篠崎あやと 橘亮祐
10「Azurite」 作詞︓前島亜美 作曲︓ときも 編曲︓河合英嗣
【1stシングル概要】
■新曲「Wish for you」が7 月放送TV アニメ『公⼥殿下の家庭教師』オープニングテーマに決定︕
2025年7⽉より放送開始のTV アニメ『公⼥殿下の家庭教師』のオープニングテーマが、前島亜美の新曲「Wish for you」に決定!
さらに前島亜美は作品に登場する「カレン」のキャラクターボイスを担当!
前島亜美「Wish for you」
作詞・作曲︓Imaban 編曲︓石倉誉之・Imaban
◾1st Single「Wish for you」発売決定&最新アーティスト写真公開︕
2025年7⽉23⽇(⽔)に1st Single「Wish for you」の発売が決定いたしました。
「Whish for you」
発売⽇:7⽉23⽇(⽔)
●ご予約はこちら
https://ami-maeshima.lnk.to/1stSG
<初回限定盤> 【CD+Blu-ray】
品番:KICM-92167
価格:7,700円(税込)
<通常盤>【CD only】
品番:KICM-2167
価格:1,540円(税込)
〈CD〉 ※全形態共通
「Wish for you」+新曲2曲
計3曲収録予定
〈Blu-ray〉 ※初回限定盤のみ
「前島亜美 1st LIVE Blue Moment supported by animelo」ライブ本編映像 他予定
【イベント概要】
◾1st Single 発売記念イベント開催決定︕
<スペシャルイベント> ※トーク&ミニライブ
⽇程:8⽉8⽇(⾦)
【東京】池袋Club Mixa
開場 18:00/開演 19:00
<リリースイベント> ※トーク&特典お渡し会
① 8月9日(土)【東京都】AKIHABARA ゲーマーズ本店6F イベントスペース
開場 12:30/開演 13:00
② 8月9日(土)【東京都】アニメイト秋葉原1 号館7F
開場 15:30/開演 16:00
③ 8月10日(日)【愛知県】オルバースビル3 階
開場 11:30/開演 12:00
④ 8月10日(日)【⼤阪府】アニメイト⼤阪⽇本橋 5F イベントホール
開場17:00/開演17:30
【番組概要】
◾ニコニコ生放送にて【ライブ振り返り特番】の放送が決定︕
「前島亜美 1st LIVE Blue Moment ふりかえり特番」 ※本人生出演
番組放送⽇:5月9日(⾦)20:00〜
番組ページURL:https://live.nicovideo.jp/watch/lv347432546
☆ラッフルくじ発売決定!
「前島亜美 1st LIVE Blue Moment supported by animelo」の開催を記念してラッフルくじの発売が決定いたしました。
2025 年5 ⽉下旬より販売開始予定となります。
くじの詳細や購入方法、景品のラインナップなどはラッフル公式で後⽇発表いたします。
【アニメ概要】
TVアニメ『公⼥殿下の家庭教師』
2025年7⽉より放送開始
公式HP: https://koujodenka-anime.com
公式X: https://x.com/koujo̲anime
【前島亜美 INFO】
公式HP:https://maeshima-ami.net/
YouTube Official Channel:https://www.youtube.com/@maeshimaami
Official X 【@̲maeshima̲ami】:https://x.com/̲maeshima̲ami
Official Instagram 【@̲maeshima̲ami】:https://www.instagram.com/̲maeshima̲ami
Official TikTok 【@̲maeshima̲ami】:https://www.tiktok.com/@̲maeshima̲ami