声優・アーティストとして活躍中の絵森 彩。4度目のファンミーティングイベントが2025年9月20日(土)、東京証券会館ホールにて開催された。
今回のコンセプトは「夏祭り」ということで、開演前から祭りばやしが鳴り響く場内。開演時間になると、秋らしいシックな色合いの衣装姿で現れた絵森さん。会場後方にある扉から登場し、席を埋め尽くした、えもとも(ファン)たちから大歓声を浴びながらステージ上へとあがっていった。
8月31日(日)に開催された「大阪公演」に続き、松井佐祐里さんが司会を務めるなか、イベントは進行! イベントグッズの話題では本人お気に入り、絵森さんの大きな顔が特徴的な「ヘアゴム」などについてトーク。オーディエンスに使い道を募集したほか、会場入りする際、黄色いイベントTシャツを着たえもともの脇をそそくさと通り過ぎたエピソードも明かしていた。
ここからは、さまざまな企画で盛り上がった。
最初は事前に募集した質問に絵森さんが答える「質問コーナー」。
「『コカ・コーラ』と『ペプシコーラ』、どっち派?」という質問に対し、真剣に考える絵森さん……だったのだが、『ペプシコーラ』を『ドクターペッパー』と勘違いしていたことが判明(笑)
場内を笑いで包んでいた。
また「今後作品で演じるならどんな役がいい?」という質問には「悪役をやってみたいです。悪いキャラには悪いキャラなりの正義があると思うので、演じ甲斐がありそうです!」とコメント。
また、お姉さん役にも興味があるそうで、「いつか(映像作品などでも)演じてみたいですね」と意気込んでいた。
続いてはゲームコーナー。大阪公演に続き、アナログゲーム『アカイイト』に挑戦!
まずは客席からえもともを4人選出。2つのチームにわかれ、絵森さんが「回答者」の立場になり、ゲームが進行していった。
各チーム1人ずつ、それぞれ「1~50」、「51~100」までの数字が書かれたカードが渡され、「人気のアニメキャラ」などのお題に沿った、各々がイメージしたものや人物を絵森さんに提示。
数字の合計が「100」に近いと思われるチームを絵森さんが当てる……というルールとなっている。
「好きなお菓子」というお題では、Aチームの「51~100」のカード所持者が「綿菓子」、「1~50」の所持者が『コ●ラのマーチ』と回答。一方、Bチームの「51~100」の所持者は「『ス●ーバックス』のスコーン」、「1~50」の所持者が「のどあめ」と回答。
熟考の末、絵森さんは「Aチームのほうが100に近い」と読んだものの、結果はBチームの勝利! 『コ●ラのマーチ』と回答した参加者の数字が「19」だったと知り「もっと高いでしょう!」と地団太を踏みながら悔しがる絵森さんだった(笑)
チェキにサインを入れたものが3名に当たる「プレゼント抽選会」のあとは、写真撮影タイム。
客席にチェキを届けに行く間はスマホで自由に撮影可能ということで、えもともたちは楽しそうに撮影に興じていた。
ここで、絵森さんは一時退場。ステージ後方のスクリーンにはイベントグッズのメイキング映像が流された。今回は5パターンもの衣装で撮影が行われたそうで、映像内でそれぞれの衣装の魅力を紹介していた。
ここからはお待ちかねのライブパート。
まずは、9月10日(水)にAya Emori名義でリリースされた2nd EP『Always with you』から「ユリーカ!」を歌唱。白いペンライトが客席に舞うと、続いてはfhánaの「青空のラプソディ」をカバー。コール&レスポンスもバッチリきまっていた。
大阪公演では『Always with you』が発売前で、今回すべての曲が解禁されたことによろこびを隠せない絵森さん。
大阪公演に参加したえもともも多く、ますます洗練された客席のレスポンスに満足気な彼女。ここからはカバー曲を2曲続けて披露。まずはCHiCO with HoneyWorksの「決戦スピリット」、=LOVEの「夏祭り恋慕う」と歌い上げた。
ライブパートは早くも最後の曲。リリースイベントで完成したという「お決まり事」
「次が最後の曲です」(絵森さん)→「え~!?」(えもとも)→「じゃなくて?」(絵森さん)→「えも~!」(えもとも)
という流れも少しずつ定着しているようで、うれしそうな絵森さん。
最後は『Always with you』から「ミライへ」を披露。「これからもみんなと一緒に進んでいきたいです!」とハンドワイパーで盛り上がりながら心を込めて歌い上げた。
エンディングでは、スタッフの粋な計らいで、ゲームコーナーで話題となった『コ●ラのマーチ』の差し入れが(笑)! 「大阪ではアイスクリームを食べましたし、ステージ上で食べてばかりですね」と苦笑いしつつ、アクリルスタンドと一緒に客席バックの記念写真に収まっていた。
終演後はお見送り会が行なわれ、参加者1人1人に笑顔で手を振っていた。
【終演後コメント】
―イベントの感想をお願いします。
絵森 彩さん(以下、絵森):イベント中にもお話させていただきましたが、えもともたちのリアクションを含め、トークで盛り上がるポイントが異なったり(笑)、大阪とは空気感が違って面白かったです。
―会場は超満員でしたね。
絵森:SNSで「当日券あります、きてね!」とお知らせしていたのですが、ふたを開けてみたら、どうやら当日券が足りず、抽選になってしまったそうで……。
申し訳ない気持ちもありつつ、多くの方に足を運んでいただき、うれしかったですね。
―『アカイイト』のコーナーでは、えもともたちと楽しくゲームに興じられていました。
絵森:参加者を募るときに「私からツッコミを入れられても大丈夫な人は挙手してください!」とお願いしたのですが(笑)、ノリがよくて助かりました。
またほかのゲームでもみなさんと交流したいですね。
―ライブパートではオリジナル曲に加え、カバー曲もたっぷり披露されていましたね。
絵森:カバー曲に関しては、ファンミ以外ではあまり歌わないので、こういう機会を大事にしたいです。
イベント後、セットリストが公開されると思うのですが、「あの曲を歌ったんだ」と気になった方に向けても、これからもいろんな楽曲をカバーしていきたいと思います!
―さて、『Always with you』が発売されて約10日経ちましたが、反響はいかがですか?
絵森:オリコンさんのデイリーランキングでトップ10にランクインしたり、多くの方に手に取っていただけているようでありがたいです。
リリースイベントは今後も続いていきますので、引き続きよろしくお願いします!
―少々気が早いかもしれませんが、本記事を読んで「ファンミに参加してみたい!」と思ったみなさんに向けて、メッセージをお願いできますか?
絵森:「ファンミーティング」と聞くと「もしかして、ハードル高いのかな……?」なんて思う方もいるかもしれませんが、参加者全員に楽しんでいただけるよう、毎回趣向を凝らしておりますので、お気軽に足を運んでいただきたいですね。
―最後に、メッセージをお願いします。
絵森:ミュージカル『星の導く夜に』への出演など、えもとものみなさんのおかげで活動する場がどんどん広がっているのを感じます。
今後も私が夢を実現していく姿を見届けていただけたらうれしいです!
<レポーター・カメラマン/ダンディ佐伯・文責(編集)『れポたま!』編集部>
☆ページ下部に写真一覧あり。
☆予約会イベントのスケジュール詳細はこちら
https://starrise.info/news/25080101/
【CD概要】
2nd EP『Always with you』
発売中(2025年9月10日(水)発売)
販売価格:3,300円(税込)
<収録曲>
M1「ユリーカ!」
作詞・作曲・編曲:重永亮介
M2「ミライへ」
作詞・作曲・編曲:米澤森人・藤原彩豊
M3「蕾」
作詞・作曲・編曲:Rockwell
M4「ずっと。」
作詞・作曲・編曲:オル
M5「Adventure」
作詞・作曲・編曲:Yuki.KT
商品形態:CD+ブックレット(12P)+ランダムトランプ風デザイントレカ(10種 〈A(エース4種)K(キング4種)JOKER(2種)〉から1枚)封入
●Aya Emori アーティストサイト
https://starrise.info/artists/ayaemori/
●絵森 彩 公式サイト
https://emori-aya.net/
●絵森 彩 公式「X」
@AyaEmori_BOX