2025年3月1日に京都アクアリーナで開催された『京都フィギュアスケートフェスティバル 2025』。プロフィギュアスケーターの宮原知子さんら、人気のスケーターが出演し、魅惑のパフォーマンスを見せた。3月30日に「GAORA SPORTS」で独占放送された本プログラムの「完全版」が5月7日(水)にオンエアされる。これを記念した宮原さんと声優・小野賢章さんの対談が実現! 4月某日、都内で収録が行なわれた。
2人が現在の道を目指した理由や“本番”に向かって気持ちを作っていく難しさ、思い出したくない失敗談など、さまざまな観点から競技人生や声優人生を振り返っていった。
収録後、お2人にお話を伺ったので紹介する。
―本日の対談の感想を教えてください。
小野賢章さん(以下、小野):知らない世界のお話ができて楽しかったです。ほかにも「普段どのくらい練習するのですか?」など、基本的なことも含めてお聞きしたいことがたくさんあったのですが、楽しくてあっという間に時間が経ってしまいました。
宮原知子さん(以下、宮原):形は違うけれど、表現者という共通点があるので、興味深い話をたくさんお聞きすることができてよかったです。
―お2人は初対面だそうですが、話をしてみてどんな印象を持たれました?
小野:今回は時間がなかったので、踏み込んだ話があまりできず……。ただ、今回で距離感も近くなりましたし、次にお話したときはまた違った雰囲気のなかでトークができるんじゃないかと思います。
宮原:仕事に向き合う姿勢など、私も似ているところがたくさんありましたので、お話できてうれしかったです。
―最近お2人が仕事やプライベートで刺激を受けたことは?
小野:僕は小劇場をよく観に行くのですが、僕と同じくらいの役者がテレビでは表現できないようなディープな内容をクローズドで表現されているのを観て、エンタメのすばらしさを改めて感じました。
役者仲間が活躍しているのを目の当たりにして刺激を受けましたし、「朝までゲームばかりやっていられないな」と(笑)、自分を省みるいい機会になりました。
宮原:最近はさまざまなジャンルのアーティストさんとご一緒する機会が多くて。先日は佐渡島で「鼓童」というプロ和太鼓集団の方々とコラボさせていただき、実際に太鼓を叩く機会もありました。
ほかにもバレエの先生に振り付けを考えていただいたり、ダンサーと一緒にダンスの講習を受けたりと、いろんなジャンルのいろんな要素を自分のものにしていく大切さを学ばせていただきました。
現在、世界のトップスターが集結する最高峰のアイスショー『スターズ・オン・アイス2025』が開催中なのですが、今年は「ロック」がテーマでして。私はロックナンバーで演技をした経験があまりないのですが、今回は衣装にこだわったり、若手のスケーターと交流できたりと、いい刺激になっています。
小野:質問とは少し遠くなってしまうのですが、僕は普段から「高橋大輔さんに似ている」と言われていて。ご縁があって自分が出演したイベントに来ていただき、一緒に写真を撮ったのですが改めて「似ているな」と思いました(笑)
―宮原さんは普段からエンタメ作品を楽しんでらっしゃいますか?
宮原:フィギュアスケート選手時代はほとんど観ていなかったのですが、最近は『グランメゾン東京』や『VIVANT』など、人気ドラマを観ました。また、英語を学びたいので、海外ドラマを「吹き替え版」ではなく英語のままで楽しんだりしています。
また、名作映画で使われていた曲をBGMに演技するスケーターも多いので「この選手はこういう意味でこの曲を選んでいるんだ」という発見もありますし、積極的に観るようにしていますね。
―小野さんはスケート関連の映像はご覧になりますか?
小野:実は対談前に、宮原さんがフィギュアスケートの競技に出場していたときの映像を拝見しまして。「19歳」というテロップを見て「まだ10代なのに、こんな大勢のなかでたった1人でパフォーマンスできるなんてすごいな」と思いながら観ていました。
―お2人の身体やメンタルケアの方法を教えてください。
小野:やりたいことを我慢しないようにしています。「買いたいものを買う」、「食べたいものを食べる」、「やりたいことをする」という感じで(笑)
仕事は楽しいですが、お金をもらっている以上、責任も感じますし、楽しいだけではできないこともあるので……。
知らず知らずのうちにストレスもたまってきますし、「日頃頑張っている自分へのごほうび」として毎日大好きなラーメンを食べたり、朝までゲームをやったり(笑)、ストレスをためないように気を付けています。
宮原:私は「何事も全力でやる」というスタンスで常に臨むようにしています。中途半端にやってしまった、ということが逆にストレスになってしまうので。結果がどうあれ、全力で尽くすように心がけています。
でも、美味しいものを食べることは大好きです(笑)
<レポーター・カメラマン/ダンディ佐伯・文責(編集)『れポたま!』編集部>
【番組概要】
『京都フィギュアスケートフェスティバル 2025 完全版』
CSチャンネル「GAORA SPORTS」で2025年5月7日(水)18:30~21:00 放送