【プレゼントあり】頼りになる事務所仲間と企画に挑戦! 『らしんばんラジオ』2025年4月 パーソナリティ(山下誠一郎/ゲスト・市川 蒼)インタビュー

By, 2025年4月1日



全国展開中の中古アニメグッズやフィギュア、DVD、Blu-rayなどの買取・販売を行う「らしんばん」。店舗内では、人気声優を起用したラジオを毎月前半、後半でそれぞれ4本ずつ放送中。店内放送期間終了後には、YouTubeでアーカイブ視聴が可能だ。

2025年1月~6月のパーソナリティはTVアニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(エグザベ・オリベ 役)、『華Doll* -Reinterpretation of Flowering-』(結城眞紘(ゆうきまひろ) 役)、『戦隊大失格 2nd season』(浦部永玄(うらべえいげん) 役)などでおなじみの 山下誠一郎。
今回はTVアニメ『ブルーロック』(五十嵐栗夢(いがらしぐりむ)役)、『地獄楽』(山田浅ェ門付知(やまだあさえもんふち)役)などで活躍中の市川 蒼をゲストに迎え、同じ事務所の同世代らしい、楽しいトークが展開した。

―まずは、本日の収録の感想をお願いします。

市川 蒼さん(以下、市川):山下さんとこうして、何かの作品を介さないラジオでお話するのは初めてだったと思うので、新鮮でした。

山下誠一郎さん(以下、山下):毎回1人しゃべりが基本で、コンパクトに録っているので「ゲストさんを呼べるんだ」と新鮮な気持ちで臨めました。
また、(市川)蒼君の地元・福岡に「らしんばん」さんの店舗ができるという素敵なタイミングで録れてよかったです!

市川:博多にある「キャナルシティ博多」、久しぶりですね……。上京してから日が経つので「いまはどうなっているんだろう?」と思いながら録らせていただきました。

山下:先んじて言っちゃいますけど……。毎回“鬼門”のアドリブコーナー『耳をすませば・アナザースカイ』は、過去一ヤバいことになっています。これまでは即興でセリフを考えていたのですが、今回は『星獣戦隊ギンガマン』のオマージュだと思ったので、つい事前に用意してしまいました(笑)

市川:(笑)
でもパーソナリティが2人だと「お互い乗り越えようね」ってなるじゃないですか。

山下:そう、だから今回はすごく頼もしかったよ。今度、蒼君がパーソナリティを担当したあかつきにはぜひゲストでお邪魔したいな、と(笑)

市川:『アナザースカイ』のコーナーは基本的にマストですよね……?

山下:……まあ、それは置いておいて(笑)、福岡県在住のみなさんは蒼君がゲストに登場し、よろこんでいると思います!

―今回はゲストの市川さんがフィーチャーされるコーナーも多いですが、「市川蒼の”私を知って”」ではどんな話をされたのでしょう?

山下:謎に包まれた蒼君のパーソナルな部分がたくさん飛び出しました。

市川:声優としての自分と、プライベートの自分はそこまで乖離していないと思うんですけどね(苦笑)
最新情報はどんどん更新されていくので、ラジオを聞いて「元気にしているんだ」と思ってもらえたらうれしいです。

―ちなみに山下さんは、更新したいプロフィールはありますか?

山下:「神社巡り」や「温泉」は元々好きでしたけど……プロフィールとは関係ないかもしれませんが、今年の花粉症はひどいですね。地元(広島県福山市)から出てきたときは「治ったかな?」と思ったのですが、最近は目がかゆいと感じるようになりまして……。「逆プラシーボ効果」じゃないですけど「自分は花粉症じゃない!」と思い込ませるようにしています(笑)
また、プロフィールの更新はないですけど、運動はずっと続けていますね。「今日はスクワットだけでもやろう」と、継続するようにしています。最初から高いハードルだと計画倒れしてしまうことがありますので、今年は「小さな一歩から始めよう」というのを意識しています。
ラーメンを食べてしまった日も、帳尻合わせで運動したり。ネガティブにならないための本を読んだりもしていますね。

―「山下誠一郎と市川蒼の日常!」コーナーでは、お2人の出会いについて話されたそうですね。

市川:僕が研修生として入所し、初めてのオーディションで山下さんとお会いしたので、しっかりあいさつできたかどうか覚えていないくらい緊張していました(苦笑)
新生活を始める際も「うまくやらなきゃ」という気持ちが先行してしまう人が多いと思うのですが、僕もまさにそうで。「失敗してしまうんじゃないか」という焦りや恐怖が圧倒的でした。

山下:確か、マネージャーさんに紹介してもらったと思うのですが、「同じ役を狙う真剣勝負の場で、話しかけるのはどうだろう……?」というのはいまでも考えてしまいますね。

市川:アフレコ現場など、場数を踏んだら緊張は和らいでいくと思うのですが、一方で「ある程度の緊張はあったほうがいい」という想いもあります。

山下:……そんな4月です(笑)

―ちなみに新年度に向けて「楽しみ」と「不安」、どのくらいの割合ですか?

市川:楽しみが「6」、不安が「4」です。基本的には楽しみなのですが、環境が変わってくると初めてのこともたくさんあるので。いいバランスで緊張感をもってやりたいな、と。

山下:僕は楽しみ「8」、不安が「2」くらいでしょうか?
以前、忙しいときやつらいときの心持ちについてお話したのですが、経験値が積み重ねられ、「あれだけツラいことを乗り越えられたんだから大丈夫」という安心感が年々増えていますので。
一方で、不安を持つことも必要だと思っているんです。たとえば自動車を運転するときも、楽しいという気持ちだけではダメですし、自分にブレーキをかけるために必要な不安が「2」なのかな、と。
新しい現場や仕事が始まるときは、そういう気持ちになるかもしれませんね。

―「お便り答えて!せーちゃん、あおちゃん!BOX!」にはどんな投稿があったのでしょう?

山下:「推し活」に関するおたよりをいただいたので、そのことについてお話しました。

市川:僕は“推し”がいないので、「みなさん、どうやってグッズを並べているのかな?」なんて疑問に思うことはあります(笑)

―山下さんの「推し」に関するトークは毎回のように行われていますね(笑)

山下:はい。蒼君が趣味について語った「市川蒼のコレ推し!!」の話につながるのですが、蒼君は発売されたばかりのゲーム『モンスターハンターワイルズ』にハマっているみたいで。
僕は『モンハン』をプレイしていないのですが、推しのVTuberさんがみんなこぞってプレイしているので、それで理解している状況です。
VTuberの同期の子たちで狩りに行っているのを観ていると、チームワークがあってエモいんですよね。つい興奮してしまいます(笑)

リアルタイムで観られるならいいけど、どうしてもスケジュールが合わないことがありますからね……。そこは「アーカイブを観ればいいか」みたいなライトな感覚で。

市川:いい距離感、塩梅でご覧になっていると。

山下:遅い時間の配信を観ていると、夜勤のお供になっているのを感じますし、「誰かの支えになっているのがすごいな」と思います。

―このあたりで、冒頭でも少しお話された『耳をすませば・アナザースカイ』を掘り下げてもよろしいでしょうか(笑)?

山下:「即興で作る」というルールを無視する不正があったことは認めます……。

市川:次の収録で、ちゃんと謝罪会見してくださいね(笑)?
ちなみに、急きょ僕も挑戦することになったのですが、お手本を見せるべき山下さんに不正があり、しかも『ギンガマン』ですべて持って行ってしまう……というね。

山下:最後はグダグダになってしまいましたし、そういう意味では事前の打ち合わせが大事だというのがわかりました(苦笑)
それにしても、隣に誰かがいてくれるといいですね。1人のときは、どうしてもおちゃらけて逃げてしまうのですが、今回は本気でやれたので! 不正に対する贖罪の意味もありましたけど(笑)

―最後に、メッセージをお願いします。

市川:『耳をすませば・アナザースカイ』に関しては、ちゃんとみそぎをしていただいて(笑)、次はぜひ美しい世界を見せていただきたいです!

山下:番組が始まった当初は「半年か……長いな」と思っていましたが、あっという間に折り返しを過ぎてあと2回なんですよね。そう考えると背筋が伸びますし、不正はいかんと(笑)
2か月で罪を償えるように頑張ります(笑)
ともあれ、今月の配信は特撮好きには笑っていただける自信がありますし、毎回素敵な企画をいただけて楽しいです。
また、蒼君がパーソナリティになってくれたらと本気で思っているので、引き続き「らしんばんラジオ」をよろしくお願いします!

<インタビュアー/ダンディ佐伯・文責(編集)『れポたま!』編集部>

●メール投稿フォームはこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScc0kcMQxyBxo_vW4LrLpvsscXOYcdPLBeIxTA2yU4JDgPEkA/viewform

●らしんばん(lashinbang)YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCD6rv8KsGnrQZFR9Ax6CSmg

【プレゼント】
山下さんと市川さんの寄せ書きサイン色紙を1名にプレゼント!
ご希望の方は『れポたま!』公式「X」@repotama(https://twitter.com/repotama/)をフォローし、当該記事のポストをリポストしてください。当選者にはDMにてこちらからご連絡させていただきます。
応募締め切り:2025年4月25日(金)23:59まで

◆注意事項◆
◎ご応募いただいた方の中から、厳正な抽選の上、当選者を決定いたします。
◎当選者様にはXのDMにてこちらからご連絡させていただきます。落選の場合のご連絡は致しません。
◎当選の権利を第三者へ譲渡することはできません。
◎当選者様の住所不明、転居先不明、長期不在などにより賞品をお届けできない場合には、当選を無効とさせていただきます。
◎応募受付の確認、当選・落選についてのご質問は受け付けていません。
◎賞品のお届け先は日本国内に限らせていただきます。
◎配送日時の指定、配送業者の指定は承っておりません。
◎書留で送付のため、本人確認できる住所に限らせていただきます。
(転送サービス会社へのプレゼント送付はできません。)