【プレゼントあり】「お買い物や“推し活”のおともに楽しんでもらえるとうれしいです!」 『らしんばんラジオ』2025年2月 パーソナリティ(山下誠一郎)インタビュー

By, 2025年2月1日



全国展開中の中古アニメグッズやフィギュア、DVD、Blu-rayなどの買取・販売を行う「らしんばん」。店舗内では、人気声優を起用したラジオを毎月前半、後半でそれぞれ4本ずつ放送中。店内放送期間終了後には、YouTubeでアーカイブ視聴が可能だ。

2025年1月~6月のパーソナリティは現在放送中のTVアニメ『この会社に好きな人がいます』(立石真直(たていしますぐ) 役)、『花は咲く、修羅の如く』(秋山松雪(あきやままつゆき) 役)、『悪役令嬢転生おじさん』(ランベール・バランス役))などでおなじみの 山下誠一郎。
2回目となる今回の収録では、だんだんとパーソナリティとしてのコツをつかんできた様子……?

―1月から店内での配信が始まりましたが、反響はいかがですか?

山下誠一郎さん(以下、山下):おかげさまでたくさんのメッセージをいただけております!
「パーソナリティの就任、おめでとうございます!」というおたよりはもちろん、「たまたま『らしんばん』に行ったら、山下の声が聴こえてきた~」みたいなSNSでの書き込みも(笑)、とてもうれしいです!

―「山下誠一郎のコレ推し!」コーナーでは、大好きな「スーパー戦隊」について語られたそうですね。

山下:2月から放送開始予定の最新シリーズ『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』の公式サイトを開きながら、「昭和、平成、令和とまたいで続いているコンテンツ、やっぱりすごいな~!」と、家でするような雑談をしてしまいました。そして、気づいたら予定時間を大幅に超えていました……(笑)
特撮好きの同志諸君はぜひ聴いて、笑っていただきたいですね。

―「山下誠一郎の日常!」コーナーでは、「春を感じて」というテーマでトークをされたそうですね。

山下:実は、春にまつわる想い出はあまり多くないのですが(笑)、今回は花粉症の話をメインにさせていただきました。広島県に住んでいたころは山の上のほうに学校があったので木に囲まれていて、しかも風も吹いていたので「そりゃ花粉症にもなるわな」と(笑)
しかし上京してからは目がかゆくなるくらいで、仕事に影響が出るような症状もなく、個人的にはとても平和ですね。
それと、2月と言えば「恵方巻」です! 年に一度しか食べる機会がないからなのか、すごく美味しいです。コンビニで売っているものでも十分なのですが、今度機会があれば「高級恵方巻」もぜひ購入してみたいですね。
バレンタインに関しては……「男友達からいたずらでチョコを贈られた」という、いろんなところで披露している、こすり倒されたネタがあります(笑)
バレンタイン関係なく、現場で美味しい差し入れをもらうと「こんな素晴らしいものがあるんだ!」と勉強になります!

―「お出かけカバンの・ナカナーニ!?」コーナーでは、いつもカバンのなかに入れておく「マストアイテム」を紹介されたそうですが。

山下:僕は普段から「持って行かずに後悔するよりも、結果的に使わなくても持っていて安心する」というタイプの人間なので、折り畳み傘や、いざというときに飲める「漢方」や目薬などを常備しています。それと、とても汗っかきなので、冬場でも電車のなかやスタジオの温度差を考えて「汗拭きシート」も持ち歩いています!
また「寺社巡り」が趣味なので、行く先々で買ったお守りを入れておく「ポーチ」も入っています。
毎年年初めに、1年間ためたお守りやお札を神社に還す……という“儀式”を行なっていて。ちなみに、結果がよかったおみくじは木の幹などに巻き付けず、持って帰るようにしています!

―「せいちのFirst candidate!」では、2月にちなんだアレコレにまつわる「No.1」についてお話されたとか。

山下:「風呂の日(2月6日)」にちなんで、年末年始に行った温泉の話をしました。露天風呂に入ったのですが、すごく寒くてブルブル震えながら固まって湯船に浸かりました。「真冬に行くのは大変だな」と(苦笑)
天気にも恵まれ、天然温泉で気持ち良かったので、1日に2回入浴しました!

―2月12日は「レトルトカレーの日」ですが、山下さんが大好きなVTuberさんのカレーを購入した話はされたのでしょうか?

山下:そう言えば……していなかったです……。今回は僕が『ちいかわ』好きなことを知っているスタッフさんからもらった、メチャクチャ辛い『ちいかわカレー』の話をしました。どれだけ辛いのかドキドキですが、意を決して食べなきゃですね……(笑)

―提示されたBGMとシチュエーションに合わせてリスナーが癒されるセリフを披露する「耳をすませば・アナザースカイ」、今回はいかがでした?

山下:2回目にして「真面目にやりすぎない」という極意にたどりついた気がします(笑)
「店内でたまたま聴いた人にも楽しんでもらえるような演技のほうが面白いかな」という目論見もありつつ、ちょっとおちゃらけた内容でお届けしました(笑)
また、作家さんが考えてくださった「特撮あるある」シリーズは、果たして最後までネタが持つのか心配しつつ(笑)、ナイスなネタを思いついて実践してみましたので、ぜひ聴いていただきたいです!

―最後に、メッセージをお願いします。

山下:「らしんばん」さんの番組ということで、店舗に足を運んでいただいたり、推し活を楽しんでいただくことが一番大事だと思っております。
そのきっかけの1つになっているのをSNS等で実感していて、とてもうれしいです。ラジオの感覚もだんだんわかってきましたし、お話できることも増えてくると思いますので、引き続き応援していただけると幸いです!

<インタビュアー/ダンディ佐伯・文責(編集)『れポたま!』編集部>

●らしんばん(lashinbang)YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCD6rv8KsGnrQZFR9Ax6CSmg

【プレゼント】
山下さんのサイン色紙を1名にプレゼント!
ご希望の方は『れポたま!』公式「X」@repotama(https://twitter.com/repotama/)をフォローし、当該記事のポストをリポストしてください。当選者にはDMにてこちらからご連絡させていただきます。
応募締め切り:2025年2月28日(金)23:59まで

◆注意事項◆
◎ご応募いただいた方の中から、厳正な抽選の上、当選者を決定いたします。
◎当選者様にはXのDMにてこちらからご連絡させていただきます。落選の場合のご連絡は致しません。
◎当選の権利を第三者へ譲渡することはできません。
◎当選者様の住所不明、転居先不明、長期不在などにより賞品をお届けできない場合には、当選を無効とさせていただきます。
◎応募受付の確認、当選・落選についてのご質問は受け付けていません。
◎賞品のお届け先は日本国内に限らせていただきます。
◎配送日時の指定、配送業者の指定は承っておりません。
◎書留で送付のため、本人確認できる住所に限らせていただきます。
(転送サービス会社へのプレゼント送付はできません。)