日本SF界の巨人、小松左京の大ヒット小説『日本沈没』の初のアニメ化に、『夜は短し歩けよ乙女』『夜明け告げるルーのうた』等で世界的な評価を受け、『DEVILMAN crybaby』でアニメ表現の限界を突破した湯浅政明監督が挑む――
絶大な注目の中、本年7月にNetflixで配信開始した『日本沈没2020』は、“国が失われゆく人々のアイデンティティ”という1973年に刊行された原作のテーマを残しつつ、2020年現在の日本を舞台に、未曾有の事態をごく普通の家族の目線で描く大胆な設定を採用。いま現在の世界がリアルに抱える事象を、アニメならではのファンタジー性と、極めて冷静な視点を交えて描き、“観たものが語らずにはいられない作品”として、連日更新される国内視聴ランキングのNo.1を記録しました。
そして、11月13日(金)からは、全10話の配信版のストーリーを湯浅監督の手による編集で再構築し、1本の映画作品として情報量を絞ることで作品のテーマ性をより鮮明に描き出した『日本沈没2020 劇場編集版 -シズマヌキボウ-』の全国公開を予定しています。
☆このたび『日本沈没2020 劇場編集版 -シズマヌキボウ-』の本予告が解禁となりました!
先だって公開された配信版の予告では、物語の導入として、大災害に巻き込まれる主人公の武藤家を中心としたサバイバルが描かれていたが、劇場編集版の公開に向けて新たに編集された今回の予告では、湯浅監督が本作を通じて真に描きたかったという“祖国が沈んだ後の日本人の心”というテーマをより凝縮した映像となっており、日本が沈んだ後の物語に焦点を当てた構成となっている。
前半では、大災害の後に襲い来る、究極の危機に直面した衝撃的な日本の姿、目を覆いたくなる“恐怖と脅威”の数々が描かれ、後半にかけては一転、絶望的な状況の中、それでも立ち上がり、再生に向かって進もうとする様々な人々の姿・彼らの“生きる”という力強いメッセージが、アニメーションならではの躍動感溢れる映像とともにリアリティを持って我々に迫ってくる。
配信時、SNSを中心に「凄くハードで辛い内容」「今は悲しそうなものを楽しむ余裕はない」“共感できない”“不謹慎だ”という意見に対して、「ラストが凄かった」「余韻からまだ抜け出せない」、“今だからこそ見るべき内容”と賛否が沸騰した、ある種、観る者の感性を映し出す鏡ともいえる本作。今回の予告の中にも視聴者の様々なコメントがちりばめられており、「貴方はこの作品をどう受け止めるか?自分の目で確かめて欲しい」と問いかけてくる。
湯浅監督が「意図した所へたどり着かない視聴者の方も多く見受けられました」と語る衝撃の話題作『日本沈没2020』。
“今描くべき日本”とは何だったのか? 劇場でその答えを見届けろ!
【『日本沈没2020 劇場編集版 -シズマヌキボウ-』本予告】
【作品概要】
『日本沈没2020 劇場編集版 -シズマヌキボウ-』
11月13日(金)全国公開
原作:小松左京『日本沈没』
監督:湯浅政明
音楽:牛尾憲輔
脚本:吉高寿男
【キャスト】
上田麗奈、村中知、佐々木優子、てらそままさき、吉野裕行、森なな子、小野賢章、佐々木梅治
アニメーション制作:サイエンスSARU
配給:エイベックス・ピクチャーズ
製作:“JAPAN SINKS : 2020”Project Partners In association with Netflix
【STORY】
2020年、日本を襲った突然の大地震。ごく普通の家族、武藤家の歩と剛の姉弟は一家4人で東京からの脱出を始めるが、刻々と沈みゆく日本列島は、容赦なく彼らを追い詰めていく。極限状態で突きつけられる、生と死、出会いと別れの選択。
途方もない現実と向き合う中、歩と剛は、未来を信じ、懸命に生き抜く強さを身につけていく…
●公式サイト
http://japansinks2020.com
●公式Twitter
@japansinks2020
(C)“JAPAN SINKS : 2020”Project Partners