
2020年1月より放送開始の『理系が恋に落ちたので証明してみた。』の先行上映会が12月8日、東京・科学技術館サイエンスホールで開催され、宣伝プロデューサーの柳瀬さんが司会のもと、氷室菖蒲役・雨宮天さん、奏言葉役・原奈津子さん、棘田恵那役・大森日雅さんが登壇した。
キャスト3名が白衣や髪型など、キャラクターを意識した姿でステージに上がると、客席から大歓声が上がった。
 まずは「常に冷静で可愛くいられるのか 実験してみた」コーナー。「スタッフによると、3人はキャラクターと同じく冷静で可愛いイメージがある」とのことで、それを検証すべく、脈拍を測りながら様々な「実験」をしていく。
1部では雨宮さんの大活躍、そして原さんの心拍数の高さで盛り上がったこちらの実験。まずは「箱の中身はなんだろな」に挑戦! 大森さんは「きゅうり」、原さんは「マネキン(主人公・雪村心夜を作ろうと思ったら失敗してしまった)そう(笑)」、そして雨宮さんは『理系が恋に落ちたので証明してみた。』の単行本。ファンからの応援・アドバイスもあり、見事全員正解に導かれたのだが、問題は心拍数。通常時とチャレンジの際の心拍数の差が一番小さかった大森さんが見事勝利し、商品の「金一封」がプレゼントされた。
続いての挑戦は「ロシアンルーレット風船」。先端に風船がついたピストルを使い、ひとりずつ順番にトリガーを引いていくのだが、1/6の確率で風船が割れてしまう、というもの。
 雨宮さんがトップバッターで割ってしまったため、急きょ2度目のチャレンジが行なわれたのだが、なんと最後まで割れずに残り、大森さんが100パーセントの確率で割れてしまうトリガーを引くことに……。怖がりながらも風船を割ったものの、この勝負でも大森さんが優勝! 度胸の強さを見せ付けたのだった。
第1話の上映会後は、アフレコの裏話などが飛び出したトークコーナー。雪村役の内田雄馬さんの「ラブ」の発音で盛り上がったり、雨宮さんは「菖蒲が寝息を立てるシーンは『もっと可愛く!』とひたすらレクチャーされました」、原さんは「ツッコミの加減が難しかったです」、そして大森さんからは「最初の出番はあくびをするシーンだったので、ずっとあくびの練習をしていました」と話した。
また、ある日アフレコ現場に製作総指揮を務める夏目公一朗氏がサンドイッチを差し入れで持って来てくれたことがあったものの、そのときは食事制限中のキャストが多く、みなあまり手をつけなかったそう。別の収録日に「また持って来ていただける」と踏んでしまったキャストのアテがはずれてしまい、空腹でアフレコに臨んだ回があるというエピソードも語られた。
「アニメ振り返りクイズ」では、テレビアニメの第1話の内容にまつわるカルトクイズにキャスト陣が挑戦! 「雪村に壁ドンされたときの菖蒲の心拍数は?」といった問題から、「(麻倉ももさん演じる)リケクマはオープニングからエンディングまで、何回出てきたでしょう?」という、当てさせるつもりがない(?)超難問まで飛び出したが、こちらもオーディエンスの協力もあり、見事全問正解を果たし、金一封をゲットした。
最後は2020年1月15日(水)発売のオープニングテーマ「PARADOX」を雨宮さんが熱唱! 会場を青いサイリウムが埋めつくし、雨宮さんも「もうリリースした後じゃないかと思えるくらいの盛り上がりでした!」とおおよろこびだった。
なお、2部では『アマゾンプライム』にて12話一挙配信されることも発表された。続きが待ちきれないファンにとっては朗報だ!
<Text・Photo/ダンディ佐伯>
◯放送情報
 TOKYO MX   1月10日(金)より 毎週金曜24:30~
 MBS      1月14日(火)より 毎週火曜27:30~
 西日本放送   1月12日(日)より 毎週日曜26:00~
 群馬テレビ   1月13日(月)より 毎週月曜24:30~
 とちぎテレビ  1月13日(月)より 毎週月曜24:30~
 チバテレビ   1月15日(水)より 毎週水曜25:00~
 BS11      1月10日(金)より 毎週金曜24:30~
 北海道文化放送 放送日時が決まり次第発表します。
〇配信情報
 Amazon Prime Video  1月10日(金)24:15頃より全12話最速イッキ見独占配信開始!
※放送・配信日時は編成の都合等により変更となる場合がございます。予めご了承ください。
◯原作:山本アリフレッド『理系が恋に落ちたので証明してみた。』
 (フレックスコミックス刊・COMICメテオ連載中)
【STAFF】
 原作:山本アリフレッド(『COMICメテオ』連載)
 監督:喜多幡徹
 副監督:大西健太
 シリーズ構成・脚本:池田臨太郎
 脚本:横手美智子
 キャラクターデザイン・総作画監督:五十内裕輔
 総作画監督:牛島勇二
 プロップデザイン:新谷真昼
 背景:ととにゃん
 美術監督:坂上裕文
 色彩設計:松山愛子
 撮影監督:田中浩介
 編集:宇都宮正記
 音響監督:今泉雄一      
 音楽:hisakuni, 平田祥一郎, 大塚郁, 高橋修平, 曽木琢磨, 髙橋祐子
 劇伴制作:SUPA LOVE
 プロデュース:斎藤俊輔
 アニメーション制作:ゼロジー
 製作総指揮:夏目公一朗
 製作:アニメ「リケ恋」製作委員会
◯キャスト
 雪村心夜:内田雄馬
 氷室菖蒲:雨宮 天
 奏 言葉 :原奈津子
 棘田恵那:大森日雅
 犬飼虎輔:福島 潤
 池田教授:置鮎龍太郎
 リケクマ:麻倉もも
◯OPED
 OPテーマ                   EDテーマ
 「PARADOX」               「チューリングラブ feat.Sou」
 作詞:藤原優樹              作詞・作曲・編曲:ナユタセイジ
 作・編曲:トミタカズキ           ポエトリー:ナナヲアカリ
 ブラスアレンジ:松原憲
 雨宮 天(ミュージックレイン)       ナナヲアカリ(Sony Music Labels / fanfarecord)
●「チューリングラブ feat.Sou」ムービートレーラ
 
●公式HP
 https://rikekoi.com/ 
 ●公式Twitter
 @ rikeigakoini
(C)山本アリフレッド・COMICメテオ/アニメ「リケ恋」製作委員会