【公式インタビュー】
―今回3曲が収録されているシングルとなっていますが各曲の聴きどころをひとつづつ教えてください。
・「Reverberation」
ロックで、クールなサウンドに仕上がりました。
聴けば聴くほどハマっていくのではないかと思います!
リズムを楽しんで下さい!
・「深愛なるストーリー」
ありったけの優しさを詰めました。
歌い出しの空気感、サビのファルセット、寒い日のお供に、この曲を聴いてぽかぽかと暖まって頂きたいです!
・「煌めきの扉」
ここ最近では珍しく、自分でコーラスを入れなかった楽曲です。
その効果がどのように出たのか。。。
是非聴いて、色んなことを感じてもらいたいです。
―「Reverberation」をカラオケで歌う際のコツなどご伝授お願いします!
音数が多いため言葉数も多くなっています。
リズムに乗り遅れないことが格好良く歌うコツです!
というよりも、『今、一番カッコイイ!!』と思いながら歌っちゃって下さい!!
それが最大のコツかも。。。
―今回のビジュアル・ジャケット写真について、完成してみていかがですか?
いつになく“黒”を強調したジャケットになりました。
黒は、格好良く魅せる事のできる最上級の色だと思っています。
前回より、女性らしさも少?しだけプラスできたかな?(笑)
―「Reverberation」にひっかけて、最近心に響いた事はありますか?
普段、自分から人を頼ったり、相談したりすることはなかなかないのですが、最近先輩でもある歌い手の友人に相談にのってもらうことがありました。
その時の言葉に思いがけずうるっときてしまって、その方の優しさがとても心に響きました。
―2013年も、もうすぐ終わりですが、今年のうちにやっておきたい!事はありますか?
部屋の大掃除。。。
実は去年、大掃除が全く出来なかったんです。。。
捨てる捨てると決めていた学習机も結局手つかずで、忙しいを言い訳にしてしまったように思います。
今年こそは!!
―横浜と大阪でのCD発売記念イベントも決定しましたね。ファンの方へメッセージをお願いします。
発売記念イベントは、最上級に皆さんと身近に触れ合える場所だと思っています。
気軽に足を運んで頂きたいです!
年末年始の思い出になるよう、一緒に楽しく過ごしましょう!
【CD概要】
「Reverberation」
11月27日(水)発売
品番:KDSD-00676
価格:¥1,260(税込)
【収録曲】
01. Reverberation(PS Vita 用ゲームソフト「AMNESIA V Edition」オープニングテーマ)
02. 深愛なる物語(PS Vita 用ゲームソフト「AMNESIA V Edition」エンディングテーマ)
03. 煌めきの扉(PS Vita 用ゲームソフト「猛獣使いと王子様」オープニングテーマ)
04. Reverberation(Off Vocal)
05. 深愛なる物語(Off Vocal)
06. 煌めきの扉(Off Vocal)
【イベント概要】
織田かおり「Reverberation」発売記念イベント
【大阪】アニメイト大阪日本橋
開催日:2013 年12月23日(月) 開演:14:30
【神奈川】アニメイト横浜
開催日:2014年1月4日(土) 開演:14:30
○内容/ ミニライブ&トーク ※CD 購入者対象イベント
●詳細はこちら 「アニメイト公式サイト」
http://www.animate.co.jp/event/event_20140104reverberation/
【ライブ概要】
織田かおり 3rd ソロライブ “Reverberation”
2014年1月18日(土)
【東京】六本木morph-tokyo
【女性限定LIVE】15 時30 分開場/16 時00 分開演
【男性限定LIVE】18 時30 分開場/19 時00 分開演
チケット一般発売日:2013年12月21日(土)
e+(イープラス)にて
チケット料金:3,000 円(税込)
スタンディング(整理番号付/ ドリンク代別途¥600/ 要公的証明書)
お問い合わせ:morph-tokyo(03-5414-2684)
【イベント出演情報】
「NEO GENERATION 2013 Steppin’ X’ mas」
2013年12月15日(日)
開演:17:00
【東京】Shibuya O-EAST
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「アニソンキング 2013」
2013年12月31日(火)
開演:22:00
【東京】新宿文化センター
【ラジオ概要】
文化放送 超!A&G+「2h」フロート番組
「織田かおりのもっとColorful Mode」
平日19時30分~19時40分 OA
●番組サイト
http://www.agqr.jp/index.php