【ゲーム概要】
 『ファイナルファンタジー・トレーディングカードゲーム(FF-TCG)』ChapterⅧ
『ファイナルファンタジー・トレーディングカードゲーム(FF-TCG)』(発売元:スクウェア・エニックス、企画・販売元:ホビージャパン)は、「ファイナルファンタジー」シリーズに登場するキャラクターや召喚獣を駆使して対戦相手と戦う1対1のカードゲームです。プレイヤーは、50枚のカードで構成されたデッキを作り、それを使用して対戦します。
ChapterⅧとして、通常カード90種類+プレミアムカード90種類=計180種類の中からランダムでカードが8枚とインストラクションカード(裏面はトレジャーカード)1枚が封入されたブースターパックを発売いたします。
【商品概要】
 ファイナルファンタジー・トレーディングカードゲーム(FF-TCG)ChapterⅧ
 「ブースターパックChapterⅧ」
 発売日:12月14日(金)
価格:1パック(ゲームカード8枚入り)税込330円(本体314円)
発売元:スクウェア・エニックス 
 企画・販売元:ホビージャパン
【ChapterⅧ収録タイトル】
 ■『ファイナルファンタジーⅨ』
 ■『ファイナルファンタジーⅩ』
 ■『ファイナルファンタジーⅩ-2』
 ■『ファイナルファンタジーⅩⅠ』
 ■『ファイナルファンタジーⅩⅢ-2』
 ■『ファイナルファンタジータクティクス』
 ■『ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争』
 ■『ファイナルファンタジータクティクス A2 風穴のグリモア』
 ■『シアトリズム ファイナルファンタジー』
 ■『ファイナルファンタジーブリゲイド』
 ※『ファイナルファンタジータクティクス A2 風穴のグリモア』、『ファイナルファンタジーブリゲイド』は、ChapterⅧから新たに『FF-TCG』に収録されるタイトルです。
☆「FF-TCG ChapterⅧ」トレジャーキャンペーン
 ブースターパックChapterⅧでも8枚のゲームカードに加え、追加ルールなどを記載したインストラクションカードが封入されます。インストラクションカードの裏面は、FF-TCG特製グッズが当たるトレジャーカードになっています。
 ChapterⅧでは、新たに「ダージュ オブ ケルベロス -ファイナルファンタジーⅦ-」の特製プレイマットと「PRカードセットVer.Ⅱ」が加わります。「ChapterⅦトレジャーキャンペーン」の賞品も引き続き当たります。

 ■特製プレイマット
 「FF-TCG」3種類目となるプレイマットは、「ダージュ オブ ケルベロス -ファイナルファンタジーⅦ-」のヴィンセント中心のイラストです。

![PR-026モーグリ[ⅩⅢ-2]](http://repotama.com/wp-content/uploads/2012/11/ae0aa4bdb5f93dca802cd38ebf4fddb4-150x150.jpg)


 ■PRカードセットVer.Ⅱ:下記カードのプレミアム版4種セットです。
 ・PR-015 リディア
 ・PR-026 モーグリ[ⅩⅢ-2]
 ・PR-027 ライトニング
 ・1-146U ユウナ(シアトリズム版)
【イベント概要】
 FF-TCG第2回全国大会 全国決勝大会
 全国各地で行なわれたエリア大会の上位プレイヤーだけが参加できる全国決勝大会を、12月23(日)、24日(祝)に東京のシダックスホールで開催します。
 シールド戦やガンスリンガーといったサイドイベントも併催しますので、FF-TCGの頂点を決める大会を観戦しつつ、サイドイベントにも参加して、1日中FF-TCGを満喫できます。
2012年12月23日(日)、24日(月・祝) 【東京】シダックスホール 開場:10:00
 ◆サイドイベント:シールド戦、ガンスリンガー、初心者講習会など
FF-TCG第2回全国大会 エリア大会
 12月の全国決勝大会への出場権を懸けたエリア大会を実施中。店舗予選を勝ち抜いたプレイヤーしか参加できませんが、こちらの大会でもシールド戦やスタッフとのガンスリンガーといったサイドイベントを併催します。各地の会場でFF-TCGを体感できます。
 ※詳細は、FF-TCG公式サイトをご覧下さい。
●ファイナルファンタジー・トレーディングカードゲーム(FF-TCG)公式サイト
 http://www.square-enix-shop.com/jp/ff-tcg/
(C)SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
 FINAL FANTASY is a registered trademark or trademark of Square Enix Holdings Co., Ltd.